最新更新日:2024/06/18
本日:count up49
昨日:219
総数:120338
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

2年 せいかつ 二十日だいこんの種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(月)3時間目、2年生のあるクラスでは、中庭に出て、二十日だいこんの種を植えました。
先生から1人6つずつもらったので、間隔を空けて植木鉢に植えていきます。
後は、土を軽くかけて、水をあげました。
また、これからお世話をして、生長するのが楽しみですね。
がんばってくださいね。

2年 図工 ぐうぜんの形 なにに見えるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(水)1時間目、2年生のあるクラスでは、図工で「ぐうぜんの形」を絵の具を使って、作っていました。
これは、となりの教室で以前紹介した、画用紙の半分に絵具をチューブのまま出して、二つ折りにするものです。
詳しくはこちら⇒2年 図工 なにに見えるかな?

これは、はじめから、何を描くかは決めずにやるのがポイントだそうです。

みんな、選んだ絵具で、自由に描いていました。
さぁ、どんな形に見えるかな?
このクラスも楽しみです。

2年 図工 なにに見えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(水)2間目、2年生のあるクラスでは、出来上がった作品をタブレットで撮影し、台紙を貼って、「なにに見えるか」を書いて、ロイロノートで提出しました。

画用紙の半分に絵具をチューブのまま出して、二つ折りにして出来上がりです。

子どもたちは、友だちの提出した作品を見て、喜んでいました。
こうした図工の鑑賞の仕方もあるんですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 6年生 給食終了
卒業式準備 4時間授業(1〜4・6年)
3/17 第53回卒業証書授与式

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

学校からのお知らせ【重要通年】

こころの教室だより

枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112