最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:79
総数:117490
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

5年 国語 大造じいさんとがん(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(月)5時間目、5年生のあるクラスで、国語「大造じいさんとがん」の研究授業がありました。
校内の先生が、教室の後ろや横から、授業を見学されて、子どもたちも緊張した様子でしたが、すぐに普段通りの様子にもどり、ペア学習や発表に取り組んでいました。

5年生 自主学習ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室で、子どもたちが書いた自主学習ノートを発見!
みんなの見本にと、教室の後ろに掲示してありました。
とてもよく書けていて、どれもすばらしかったです。

5年 家庭科 ごはんを炊く

11月24日(木)1時間目、5年生のあるクラスでは。家庭科室で、ごはんを炊く調理を行っていました。
私(校長)が見に行ったときは、もうご飯が出来ていて、みんなに配膳するところでした。
とっても美味しそう!!!
おかずもなかったのですが、子どもたちは、美味しい!と言って食べていました。
自分たちで作ったら、美味しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝の読書活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(木)5年生の朝の読書活動の様子です。
今日は、5年生のお話ドリームさんによる読み聞かせ。
どのクラスも静かにお話ドリームさんのお話を聞いていました。

5年 国語 大造じいさんとがん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(火)3時間目、5年生のある教室では、国語で、「大造じいさんとがん」の学習をしていました。
最後のクライマックス、仲間を助けて、ハヤブサに立ち向かっていく残雪。
登場人物の性格や人物の相互関係、表現をとらえながら、考えを発表し合います。
最後に、自分のイチオシ場面(お気に入りの場所)を選んで、その理由をまとめました。

この授業は、来週の月曜日、本校の研究授業で行います。
今日のその事前授業でした。

5年 土曜授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(土)5年生の土曜授業のようすです。

2時間目 道徳「流行おくれ」
流行に遅れたくない。新しいジャケットをどうしても着たい。振り返って、節度ある生活を考えました。



3時間目 算数「平均」
自分の歩幅を実際に歩いてみて、考えます。さあ、一歩はどれくらいになるでしょうか。

5年 図工 アポリジニアアート完成間近!

11月16日(水)2時間目、5年生のあるクラスで、図工の「アポリジニアート」の完成を目指してがんばっていました。
とてもきれいな色使いにびっくりしました。
今度の土曜参観の時に、教室の後ろに掲示されるようです。
楽しみにしていてください。

「アボリジニアート」(第1時)は、こちら⇒5年 図工 アボリジニアート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 行ってみたい国

画像1 画像1
11月14日(月)3時間目、5年生のあるクラスでは、行ってみたい国について勉強していました。理由もしっかり言えるといいですね。

5年 校外学習 7

国立民族博物館の見学を終え、学校に向かいます。
今日一日、5年生は、大きな事故、けがもなく無事に帰って来れました。
また、見学しているマナーもとてもよく、さすが、交北小学校の5年生、高学年だなぁと思いました。
今日の校外学習の様子をぜひ、帰ってからお家の人に話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 6

国立博物館の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 5

お弁当を終えると、次は、国立民族博物館の見学です。
国立博物館(みんぱく)は、文化人類学と民族学をテーマにした世界最大級の民族学博物館。先生から、注意事項を聞いて、いざ出発。
館内に入ると、いろいろな国のコーナーがあって、見ごたえ十分な展示がいっぱい。
世界の諸民族の生活文化や、生活用具、民族衣装、住まいなどを知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 4

ニフレルの見学を終えると、万博公園に移動して、お弁当タイムです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 3

ニフレルには、ペンギンやホワイトタイガー、ワニ、カバなど生き物も、観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 2

さあ、ニフレルの中に入っていきます。

ニフレルとは、吹田市千里万博公園内 に所在する博物館で、水族館を主体として動物園や美術館を融合させた博物館として有名です。

館内は、「感性にふれる」をコンセプトに、水生生物や陸生生物などをテーマに分けて展示されていて、生きものたちの個性や不思議な魅力を、ニフレル独自の視点で切り取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習 1

11月10日(木)今日は、5年生の校外学習です。
朝から天気がよくて、よかったです。
行先は、吹田市にある水族館ニフレルと国立民族博物館。
8時30分、学校に集まって、これからバスに乗り込み、約1時間かけて、ニフレルに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(火)今夜は皆既月食

11月8日(火)今夜は、皆既月食が見られます。
今日の5年生の理科の授業で、理科の先生が、皆既月食についてわかりやすく説明していただきました。
大阪では、こにゃ18時9分ごろから欠け始め、食の最大が19時59分、食の終わりが21時49分となっています。
皆さんのお家からでも見れるといいですね。

画像1 画像1

5年 PUSH命の授業

11月7日(月)3時間目、枚方・寝屋川消防署の方が来られて、5年生に心臓マッサージ(胸骨圧迫)とAEDの使い方について教えていただきました。
心臓マッサージは、救命率を改善し、脳の後遺症を減らし、大切な命を救います。
小学生が理解できる内容の動画を見せてもらってから、実際に、練習用の器具を使って、心臓マッサージを行いました。
心臓マッサージを知っていると、助けられる命を助けることができます。
5年生の皆さん、大事な勉強ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工 アボリジニアート

11月2日(水)5時間目、5年生のあるクラスでは、図工で、「アボリジニアート」に挑戦です。
アボリジニアートとは、オーストラリアの先住民が、言葉を話したり書いたりできなかったため、何かを伝えたいことがあると、文字の代わりにドットを使ったアートで、話や気持ちを表したそうです。
まずは、自分の手のひらをかたどって、その周りを綿棒で、ドットを描いていきました。
みんな、とても集中して、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第54回入学式

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

学校からのお知らせ【重要通年】

こころの教室だより

枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112