最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:79
総数:117488
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

卒業式 予行 その4

最後に退場です。
予行が終わってからも、6年生の練習は続きます。
画像1 画像1

卒業式 予行 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生のお別れの言葉です。
マスクをつけて、ひな壇に並びます。

卒業式 予行 その2

卒業証書授与です。
校長先生が、一人ひとりに渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 予行 その1

3月14日(火)2時間目、卒業式の予行練習です。
6年生の入場から退場までを通して行います。
校長先生、教頭先生、司会の首席の先生も同席し、本番通りに進行しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式の練習 入場

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(月)卒業式まであと2週間。6年生は、体育館で、卒業式の練習を行っていました。
今日は、体育館に入場するところを練習していました。
間隔を空けて、堂々と入場します。しっかり歩いて入場する姿に、真剣さが伝わってきました。

6年 卒業まであと10日!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)あと2週間で卒業式。教室の日めくりカレンダーは、「あと10日」を示していました。いよいよカウントダウン!
6年生のあるクラスでは、まとめテストをしているところでした。
さぁ、6年生、残り少ない小学校生活、思いっきり楽しんで!

6年 卒業式の練習が始まっています。

画像1 画像1
3月になりました。体育館では、6年生による卒業式の練習が始まっています。
さすが最高学年。練習は始まったばかりですが、先生の指示に1回で聞き取り、進行していました。
イスの座り方や立ち方、礼の仕方など、卒業式だけでなく、一人の人としての行動を身に着ける上でも貴重な経験です。


6年 英語 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(月)学級閉鎖で延期になった6年生の授業参観です。
科目は英語。先生の英語の質問に、子どもたちが英語で答えていました。
この後、英語を使ってスピーチしました。

6年 算数 中学校に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(水)2時間目、6年生の算数少人数の教室では、中学校に向けて、マイナスのことが触れられていました。
先生が、どんな時に「マイナス」という言葉が使われているか、グループで話し合ってみよう。と投げかけ、いろいろな言葉が出てきました。
もうすぐ中学校!少しでも中学校の学習内容に触れる問題をしておくと、安心ですね。

6年 英語 授業参観

2月20日(月)5時間目。6年生の授業参観です。
科目は、英語。英語を使ってスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 お話ドリームさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)毎週木曜日は、朝の学びの時間は朝読書。どのクラスも教室でしずかに本を読みます。
6年生の教室では、お話ドリームさんによる読み聞かせ。
6年生は、小学校最後となる読み聞かせとなります。
どちらのクラスもしずかに聞いていました。

6年 卒業まであと33日!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(月)6年生の教室を訪ねたら、今日から、卒業までの日めくりカレンダーが登場です。
6年生は、1クラス33名なので、今日は、卒業まであと33日。(卒業式を入れて34日)です。残りわずかな小学校生活、1日1日を大事にしていきましょう。

ちょうど子どもたちは、卒業制作であるオルゴールづくりをしていました。

6年 国語 辞書の早引き

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(火)2時間目、6年生のあるクラスでは、国語で新しく学習する漢字の熟語について、国語辞典を使って、早引き競争をしていました。
早く見つけた子どもから、立っていきます。
辞書が、早く引けると、学習にも役立ちますね。

6年 今日は中学校給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)6年生の中学校給食。お弁当箱なので、配るのは早い。
みんなでいただきまーす!
今日のメニューは、「カレー」
1〜5年生も今日のメニューは、カレーだったので、同じかなぁと思ったら、小学校は、お肉がチキンだったのに対して、中学校は、牛肉でした。

お味はどうかな?
子どもたちの顔を見ていると、美味しそうに食べている子が、たくさんいました。
また、お家でも聞いてあげてください。

6年 卒業制作 オルゴールづくり始まる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、毎年、卒業の記念となるオルゴールづくりを始めていました。
今日は、図面を描く作業です。
彫り方は、レベル1からレベル3まであるようで、自分自身に挑戦でもあります。
卒業まで、あと45日。
最後までがんばって、素敵なオルゴールを作ってほしいと思います。
がんばってくださいね。

6年 「こころの劇場」鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)6年生の2クラス(全クラス)で、「こころの劇場」動画を各教室で、鑑賞しました。
題名は、劇団四季さんによる「人間になりたかった猫」

コロナ前は、大阪府の小学校6年生に向け、抽選で選ばれて、劇団四季さんの演劇を鑑賞する機会があったのですが、コロナになってからは、希望する学校に、動画配信という形式で、届けてもらっています。

動画配信と言え、普段、なかなか観る機会がない演劇を通して、子どもたちに、心の情操教育ができればと思います。
観た後、どんな感想をもったか、また聞かせてくださいね。
(お家の人にもぜひ伝えよう。どんな演劇だったか、聞いてあげてくださいね。)




6年 体育館でシャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(木)2時間目と3時間目の中休み、体育専科の先生の呼びかけで、体育館でシャトルランを6年生で走りたい子が集まりました。
13日は4年生、14日は5年生でした。
さぁ、6年生の意地は見せられるかな。
みんな、がんばれ!!!

6年 図工 有名人の似顔絵

6年生の教室では、後ろの壁に、図工で描いた有名人の顔が並んでいました。
誰だか、よくわかりますね。本当に上手に描けています。
さすが、6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業文集づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、卒業文集の下書きを書いていました。
タブレットで、「はじめ」「中」「おわり」と構成を考えてから原稿用紙に書き写します。
なるほど、これだと、全体的にも読みやすい文章になりますね。
2学期までに仕上げる予定です。
6年生の皆さん、がんばってくださいね。

6年 家庭科 調理実習

12月6日(火)3時間目、家庭科室で、6年生のあるクラスが、調理実習をしていました。
献立は、卵焼き、ほうれん草のおひたし、アスパラベーコンの3品です。
グループで協力して、具材を切ったり、フライパンで炒めたりして、作りました。
4時間目に見に行った時には、もう出来上がっていて、とても美味しそうな香りに、お昼も近かったので、ものすごくお腹が空いてしまいました。
今日の給食のメニューと一緒にいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 6年生 給食終了
卒業式準備 4時間授業(1〜4・6年)
3/17 第53回卒業証書授与式

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

学校からのお知らせ【重要通年】

こころの教室だより

枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112