最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:59
総数:172676
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

4/19(水)1年生児童への地域のみなさまによる学校支援

 今年度も地域のみなさまによるご支援をいただいています!

 学校運営協議会による「地域とともにある学校づくり」の取組として、令和元年度から学校運営協議会委員の方が中心となり、教育活動の支援をしてくださっています。名付けて「たんぽぽ」です。

 4月10日から、当面の間、1年生の登校後の準備などの補助をしてくださいます。毎日、多くの方が来てくださり、給食のエプロン袋を廊下にかけたり、ランドセルから必要なものを出して、ロッカーに片づけたりすることなどを手伝っていただいています。

 今年の1年生は、「朝の準備を覚えるのがとても早いです。」とお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)1年生、給食スタート!

 楽しみにしていた給食が今日から始まりました!

 「さだ西小の給食は、おいしいよー。」と、先週から校長が言いまくっていた給食です。みんなで、エプロンに着替えて、ナフキンの用意をして、自分の当番を確認して、調理場へGo!です。

 今日のメニューは、「スープ煮」「チキンハンバーグ」「コッペパン」「フルーツポンチ」「牛乳」のみんなが大好きメニューです。一口目は、何から食べたのかなあ?

 校長が「給食、どうですか?」と聞くと、1組さんも2組さんも「おいしい!」「うまい!」と、大きな声が返ってきましたよ。

 明日からも食缶がからっぽになるように、しっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)1年生 れんげつみに行ってきたよ!

 地域の方のご厚意でれんげつみをさせていただきました。

 とっても良いお天気の中、てくてく歩いて学校近くの田んぼまで行きました。たくさんのれんげをつんだり、かえるを見つけたり・・・。自然の中で遊ぶって、とっても楽しいものですね。お友だちともたくさんお話して、とても素敵な時間を過ごすことができました。

 校長先生が何より驚いたのは、行きかえりの並び方がきっちり2列で、グリーンラインを出ないように歩いていたこと! すごいぞ、さだ西小1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222