最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:133
総数:173488
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

12/14(木)1年生 字が上手になったね!

 2学期も終わりが見えてきましたが、1年生の字がとっても美しく、ていねいになっています! 教室に書写プリントのお手本になりそうなものが掲示されていたので、思わずパシャリ! こんなことからも1年生の子どもたちの成長を感じずにはいられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(水)1年生 やさしい気持ちって?

 全国の人権擁護委員によって書かれた短いストーリーで編集された「種をまこう」という冊子で、「やさしさ」について考えました。

 「人権」という言葉を聞くと、難しいことに感じてしまいますが、「友だちのことを大切にすること」という言葉にすると子どもたちも身近なこととして考えられます。「やさしくされたら、うれしいね。」「こんなことができるといいな。」といった、子どもたちの素直な気持ちが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7(木)1年生 寒さに負けず、ぐにゃぐにゃリレー

 12月に入り、風がとても冷たくなりました。冬の到来です。
 が、1年生の子どもたちは元気いっぱいです。今日は、2クラス合同で、ぐにゃぐにゃコースのリレーをしていました。しっかり体を動かして、鍛えています。動けば動くほど、体があったまってくるので、たくさん走って、鍛えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222