最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:55
総数:173515
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

7/19(水)2年生 本の帯をつくりました!

 大阪こども「本の帯コンクール」に出す本の帯作りに挑戦しました!

 読書好きの多い2年生にふさわしいコンクールなのでは?という思いから、声をかけたところ、子どもたちは一生懸命、取り組んでいました。

 自分の大好きな本を選んで、その本にぴったりな帯を考えて、絵を描いたり、言葉を入れたり・・・。とっても素敵な帯ができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(月)2年生 さだ図書館見学

 さだ図書館・さだ生涯学習市民センターの見学をさせていただきました。

 読書が大好きな2年生。読書ノートを持って来てくれる児童が一番多いのも2年生です。そんな2年生が地域の図書館であるさだ図書館の見学に行ってきました。

 大型絵本の読み聞かせをしていただいた後には、図書館の様子を見学し、枚方市中の図書館から本を探すことのできるパソコンの存在を教えていただきましたね。読みたい本があれば、枚方市のすべての図書館から探し出し、取り寄せていただけますよ。

 毎週土曜日の15時からは、おはなしかいをやっているそうです。ぜひ、行ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(火)2年生 すてきな風鈴ができました!

 夏らしく、かわいらしい風鈴ができましたよ。

 紙粘土を使って、風鈴をつくりました。デザインをしっかり考えてから、形を作っていきましたが、なかなかデザイン通りに上手くいきません。試行錯誤しながらも、とてもかわいらしい作品が完成しました。

 おうちに持って帰ったら、ぜひベランダや縁側につるしてくださいね。って、縁側があるおうちは少ないかな?(風鈴と言えば、縁側と思ってしまう校長は、やっぱり昭和の人です。(笑))
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222