最新更新日:2024/06/18
本日:count up379
昨日:154
総数:126923
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

生活科の植物の成長の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のアサガオや2年生のミニトマトもすくすく育ち、葉っぱが増え、中にはもう実をつけるものも現れました。

ICT機器を日常的に活用して授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の算数のたし算は、問題作りの画像を提示、6年生の外国語では、デジタル教科書をテレビに映して、動画を見て学習と、日常的にICTを活用しています。

学校司書さんのお陰で図書室も充実

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、子ども新聞のコーナーも図書室に新設され、4月から5月の子ども新聞を読むことができます。是非、手に取って読んでみてくださいね。

児童会役員のあいさつ運動始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 役員になってからすぐに自主的な活動が始まり、本当に朝の正門では、元気なあいさつが増えました。うれしいことです。その中で、いつものあいさつ運動も始まり、初日は4年生の番です。元気に声を出して、挨拶する姿が輝いていました。「おはようございます!」

いよいよプールにも水が給水されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度は中止となった水泳ですが、今のところまだ微妙ですが、プール内の清掃も済み、水が給水されました。あとは、その他の所もきれいにすると水泳の準備完了ですが、緊急事態宣言が延長という話も出ているので、心配です。

掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生では、掃除にしっかり取り組むことを頑張っています。そこで、その頑張りの一端を少し紹介しましょう。自分たちの教室等をきれいにすると気持ちいいですね。

生活科の植物も順調に成長中

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の生活科では、各学年で植物の成長を観察中です。1年生は朝顔、2年生はミニトマトです。どちらも順調に育っているようですね。

25日(水)早朝の放送朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(火)午前8時半より、放送と映像による放送朝礼を行いました。本日の内容は、校長による読み聞かせの昔話「びんぼうがみとふくのかみ」でした。少しでも、皆のこころにお話がしみ込んで、優しさにつながるといいなと思います。

24日(月)午後 救命救急法講習会実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日(月)の午後3時半からは、教職員で救命救急法の講習会を実施しました。6月から始まる予定の水泳指導等での万が一に備え、訓練用人形と練習用AEDを各5台借りてきて、全体で様ざまな想定で、心臓マッサージ等の訓練を行いました。

19日(水)教職員研修実施(国語科の授業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(水)の午後3時半からは、市教委主催の国語科の教職員研修をzoomを活用して行いました。実際に大学にいる講師の先生の講演を聞き、ワークショップ形式で協議するなどで、授業についての研修を行いました。今後の授業改善に役立てて参ります。

大雨 土砂災害指定地域として避難所開設

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日21日は、午前中大雨洪水警報が発令され、本校は大雨土砂災害指定の避難所となっており、市役所からも避難所担当の方々が来校され、待機していただいています。今のところ、避難者はありません。

相談室で、相談員さんより手話を伝授!

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(火)は、心の相談員さんの来校日です。少しずつ子供達が部屋を訪れるようになり、今日の20分休みは、数人で相談員さんの得意な手話を教わっていました。手話もこれを機会に覚えられるといいですね。

枚方市図書館とも連携して図書充実

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、読書活動充実のために枚方市図書館とも連携し、全学年に図書館の本をケースいっぱい配達していただいて長期間お借りし、朝読書や学年の読書活動推進に役立てています。それを更に、学校司書さんの配置により、活用の幅を広げていきたいと考えています。
 従来からの活字にも触れ、新たなタブレットといったICT機器にも対応できるバランスの取れた読書活動を進めていきます。

15日(土)土曜授業でMeetに入る練習実施

画像1 画像1
 さだ東小では、この土曜授業の日に、全学年で一斉に、万が一臨時休校になっても、タブレットで全員が先生とつながれるように、クラスルームのミートで入れるように取り組みました。先生が入ると、皆も入れるようになっているので、子ども同士だけでは入れないので安心です。
 2年生以上では、Web懇談会での入り方とほぼ同じです。是非、この週末は、親子で復習していただき、スムーズに一斉に(左記のような画面)に入れるようにご準備いただけると定着しやすいですので、ご協力よろしくお願いいたします。
 本日の様子は、全学年UPしています。

15日(土)土曜授業の朝 自主的な挨拶運動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の委員会発足から、ずっと毎日新児童会役員のみんなは、朝の正門で、元気に挨拶ができるように取り組んでいます。昨日からは、新たに手作りのポスターまで登場し、益々パワーが増しています。お陰で、挨拶の声もどんどん増えて気持ちいいですね。

本校業務改善アシスタントの様子が委員会ブログにも掲載中

画像1 画像1
 先日の10日(月)に、市教委の業務改善担当者が来校され、本校の様子を委員会のブログにも紹介されました。その一こまを紹介します。

不審者侵入時の対応についてのお話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
14日(金)の朝の時間に、放送と担任より、万が一不審者が入ってきたときに、どうするか等のお話をしました。もちろん、門では安全監視もしていただいているのですが、もしものための備えとして、放送の言葉も含め、今後に向けて命を守るために覚えておいてほしいですね。

第2回目の委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生憎の小雨の中、2回目の委員会活動がありました。毎朝、自主的に正門で挨拶をガンバっている児童会のみんなをはじめ、学校の裏方としての支える仕事になりますが、よろしくお願いします。

理科専科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、でんぷんの成分が含まれているかについて反応を調べる学習が進められていました。その結果から分かったことを、各自がロイロノートにまとめて、交流していました。

5年生 外国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日の事業は、どんな○○が好き?という「What○○ do you Like?」という質問に答えたり、聞いたりという授業でした。お互いに、どんな色やスポーツが好きかを、英語で聞くことで、より一層友達の好みもわかり、まさに一石二鳥ですね。
]

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433