最新更新日:2024/06/27
本日:count up97
昨日:123
総数:128124
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

あたらしい教科書が配られます!

 今日の始業式では、今年学習するための新しい教科書が配られます。名前を丁寧に書いて大切に、そして、いっぱい使ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の花達も満開で進級を祝っています!

 運動場にいるみんなを祝ってくれているかのような満開の桜の中で、赴任式、始業式を行いました。久しぶりの校歌、そして、仲間との再会に元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生も初めての教室での生活が始まりました!

 新一年生も、真新しい黄色い帽子をかぶり、集団登校で元気に登校しました。そして、1日目は、学校ですごすためのカバンや荷物の置き場所や、かける所など、身の回りのことを確認していました。一つずつ覚えて、慣れていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式6

 最後に、教室から正門前の満開の桜の横にいどうして、クラス写真を撮影しました。小学校入学最初の日の記念に、みんな入学式の一番いい顔で映っているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5

 教室では、みんなしっかりと返事をしてお話がきけていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

 式後は、教室の自分席に着くと、6年生の学校紹介の映像を見て楽しみました。そして、担任の先生が来ると、先生の紹介、そして、皆一人ひとりが、しっかりと名前を呼ばれて返事をしました。とても上手に言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

 式の後は、並んで退場しました。担任は、保護者の皆様に挨拶をしました。1年生は、トイレに行ってから、教室の自分の席を探して座りました。みんな、しっかりと自分の席を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回入学式2

 新1年生のみんなは、式場に入ると初めは少し緊張気味でしたが、始まるとしっかりとお話が効けていました。最初は、3つのお約束の話、そして、式が始まると校長先生からの話、そして、紹介された担任の先生の名前も憶えてくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日4月6日(水)午前10時より第45回入学式実施しました!

 本日、4月6日(水)午前10時より、無事に全員出席で第45回入学式を実施することが出来ました。みんなしっかりとお話も聞けて、最高のスタートとなりました。満開の桜の咲く中、穏やかな天候の下で、クラス写真も撮ることが出来ました。準備してくれた6年生のみんなもありがとう!
 2年生から6年生になるみんなも、8日からの始業式に向けても、ご準備宜しくお願いします。保護者の皆様におかれましても、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 準備完了

 明日の入学式の準備も整い、職員間のリハーサルを行いました。あとは、明日の入学式がみんな揃って無事に行えることを願っています。新一年生のみなさん、保護者の皆様、ご準備宜しくお願いいたします。また、説明いただくPTA役員の皆様も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内の桜の木々も満開で入学式を待ってくれているようです。

 ちょうど体育館の真横にある枝垂桜の花も、待っていたかのように花が開きました。明日の入学式を祝ってくれているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の入学式準備2

 6年生としての初仕事の働きぶりは、お見事でした。そのおかげで。予定より大幅に早く準備ができました。その頑張りは、きっと新1年生にも伝わることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生の初仕事は、入学式準備

 本日4月5日には、6年生が登校し、教職員と6年生で入学式の会場や教室の準備を行いました。明日の天気も良さそうなので、桜満開の中での入学式が出来そうです。
 6年生の皆さん、ご苦労様でした。有難う!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新2年生のチューリップが花盛り

 校内の桜が満開になるのと同時に、新2年生のチューリップも花盛りとなっていました。8日の始業式まで、咲いていてほしいですね。
画像1 画像1

桜満開の運動場で元気に遊ぶ留守家庭児童会の子ども達

 4月からは、新しく1年生となった子も加わり、朝から留守家庭児童会に通う子ども達の元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春も本格的に到来し桜満開

 何とか昨日の雨にも耐えて、満開の桜が今週は、持ちそうです。入学式や始業式でもみんなの入学や進級を祝って咲いてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満開の桜紹介

 満開の桜をご紹介します!本当にきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級(しんきゅう)おめでとう!

 今日から、4月1日(金)となり、新年度が始まりました。児童の皆さんも、一つ上の学年に進級(進級)します。新しい学年になるという自覚を持って、新たな気持ちで頑張ってほしいですね。皆さんの登校する日を待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 第45回 卒業証書授与式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433