最新更新日:2024/06/21
本日:count up123
昨日:170
総数:127514
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

教育実習生の研究授業実施

 本日8日(火)の2時間目、4年2組で教育実習生の研究授業が行われました。校内の教員も参観する中、算数の「垂直、平行と四角形」の単元のなかの、平行な組に着目した仲間分けの授業に取り組みました。しっかりと準備をして、最初はクイズから入り、しっかりと復習をして一生懸命取り組んでいました。子ども達も、その頑張りに答えるように、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さだ東小の秋も深まってきました!

 さだ東小の樹木の葉も、徐々にきれいに色付き始めました。秋空に映えて、とても美しい紅葉が広がり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(11/7)の給食献立紹介

本日の給食献立を紹介します。
 今日の献立は、枚方産の黒米ご飯、牛乳、福神漬け、ポークカレー、ちんげん菜の炒め物です。一見、赤飯のようでモチモチ食感で、カレーとも相性バッチリでしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

観察池の環境整備の取組に感謝

 今日も定期的にPTAの方が協力していただき、観察池の機器の整備や清掃に取り組んでくださいました。そのおかげで、池の鯉達も元気に泳いでいくことが出来ています。感謝申し上げます。
画像1 画像1

4年生 DV予防教育 人として優しく生きるために

 今日の3,4時間目と5,6時間目に、4年生の各学級対象に、NPO法人心シーンの方々によるDV予防教育(枚方市推奨)の出前授業が行われています。人として優しく生きるためには、どんな風に考えていけばいいのかを考えるきっかけにしてほしいですね。そして、この学校のめあてでもある「優しい心で考え学び合おう」が、より一層深まるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433