最新更新日:2024/06/21
本日:count up47
昨日:141
総数:127579
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

PTA臨時総会と配布物についてのお知らせ

 先日(2/25)に実施したPTA臨時総会へのご参加、ご協力ありがとうございました。無事に議事が可決され、その報告や入会届等が配布されていますが、オンライン等で登校されていない方で、まだ、手元に届いていない方は、このブログの右下のPTAのお知らせに添付していますので、ご活用の上、内容をご確認ください。よろしくお願いいたします。

学校施設開放運営委員会の開催について

 さだ東小の施設開放をご利用の皆様へ
 いつも本校の学校教育へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
 先日、メール等でもお知らせしましたが、明日(3/5)の午後1時より、本校図書室にて、本校の学校施設開放運営委員会を開催する予定ですので、本校の施設開放をご利用いただいている各団体の代表者様は、(代表もしくは代理の方でのかまいませんので、)必ずご参加をお願いいたします。
 次年度以降の使用についての申請手続きや、ご使用いただくに際しての確認事項の共有、クラブハウス内の整理整頓、その他大切なお話がありますので、よろしくお願いいたします。

本日、夕方午後5時以降から参観代替映像配信開始予定(1.3.4年)

 本日3月4日(金)午後5時以降から土日にかけて、1年生、3年生、4年生の参観代替映像の配信をGoogleClassroomやロイロノート等にて予定していますので、よろしくお願いいたします。
1年生は、各学級のGoogleClassroomで配信
 3年生は、ロイロノートからご覧ください。説明はGoogleClassroomに記載
 4年生は、GoogleClassroomの、授業のところに授業参観代替映像として掲載

落とし物していませんか?

 今、これまでの落とし物を、教室棟1階の階段前のところにまとめて置いていますので、心当たりのある人は、見に行って自分の忘れたものがないか確かめましょう。せっかくお家の人に買ってもらったものなので、最後まで大切に使いましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月 学校便り 第13号 &今年度学校自己診断アンケート結果報告

 いつも本校の学校教育にご理解とご協力いただきありがとうございます。
 さて、本日、各児童のGoogleClassroomにて、3月学校便り第13号と学校自己診断等アンケート結果の報告を配信しておりますので、内容をご確認の上、ご活用ください。
 右下の学校便りの欄にも3月号のHP版を掲載しております。今回は、本校児童の作文(一部)も掲載しております。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433