最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:100
総数:123923
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

再々度の非常事態宣言が8月2日から月末まで大阪府に発令

 夏休みに入り、また、コロナウイルス感染者が増え、大阪府にも再々度の非常事態宣言が出される見込となりました。今後、新たな対応が必要な場合は、また、何らかの方法でお知らせする予定ですので、よろしくお願いいたします。今後も、引き続き、コロナウイルス感染予防対策に御協力をお願いいたします。
 また、大阪府警察から夏休み中の注意喚起のお知らせが届いていますので、配布資料に添付していますので、ご覧下さい。

タブレットドリルについてのお知らせ

枚方市教育委員会を通して、東京書籍から次のように連絡がありましたので、お知らせします。7月26日(月)22:00から7月27日(火)3:00までの間、システムメンテナンスのため、タブレットドリルを使用することができません。よろしくお願いします。

1学期を振り返ってのお礼

 本日の終業式で、1学期が終了します。昨年度に引き続き、コロナ禍が続く中で、従来通りに行事等がおこなえませんでした。その中で、タブレット等を活用して可能なことをできる限り取り入れながら歩んでまいりましたが、遠足、参観、懇談会、水泳等の中止により、充分ではなかったことも多かったように思います。その中でも、保護者や地域の皆様方におかれましては、学校や子供達を温かく見守り、ご支援とご協力を頂いたことに、心より感謝申し上げます。
 2学期以降、コロナ禍が少しでも改善し、1学期にできなかったことを少しでもできるように、また、タブレット等を活用して新たな境地も開拓しながら、より一層充実した教育活動を進めていくよう努めて参る所存です。
 どうか、皆様にとって充実した、また健康で安全な夏休みになりますことを心より願っております。1学期間、本当に有難うございました。

夏休みに向けて、まとめの時期です。

 いよいよ夏休みまであと7日となりました。今週は、1学期最後のまとめやテスト、振り返り等をする大切な週です。1学期中にすべきことを、出来るだけやり遂げて夏休みを迎えられるように、もうひと頑張りですね。
 気候も蝉の鳴き声も大きくなり、いよいよ夏本番という感じになりつつあります。暑さ対策も忘れずに、体調に気を付けて頑張りましょう。

大雨に注意して登校しましょう。

 8日の朝、7時現在 枚方市に大雨・洪水・雷注意報が発令され、登校時の雨量予報の雨量が多くなっています。くれぐれも水路には近づかないように気を付けて登校してください。

1学期個人懇談会へのご協力に感謝!

 昨日6日までの4日間にわたる1学期個人懇談会へのご協力ありがとうございました。今回は、対面の面談を主にして、一部Webも取り入れながらの懇談会となりましたが、皆様のご理解とご協力のお陰で、スムーズに実施できました。少しでも今後のお子様の成長に役立てれば幸いです。ご協力ありがとうございました。
 今後も、夏休みに向けて、熱中症防止対策等へのご協力等、引き続きよろしくお願いいたします。

保健室の掲示紹介

画像1 画像1
 保健室の掲示には、夏の生活についての掲示が貼られています。みんなも、挑戦してみましょうね。これからの生活に役立ちますよ。

今後の熱中症防止対策について

保護者の皆様へ

本日も、個人懇談会へお越しいただきありがとうございます。
気温・湿度とも高くなり、熱中症防止対策として、これまでの対策に加え、枚方市教育委員会の「熱中症対策マニュアル」に基づき、次の工夫を行っていきたいと思います。

(1)気温や湿度が高い日の登下校時には、マスクを外してもよいです。コロナ感染対策のため、マスクを外した時は会話を避け、一列に並んで歩くようお声かけお願いします。

(2)登下校時の負担軽減を図るため、ランドセルに替えて、両手が空く「リュックサック」を使用していただいても構いません。

(3)直射日光を避けるため、帽子の着用が有効です。登下校時に日傘を使用していただいても構いません。

(4)毎朝必ず朝ごはんを食べ、多めの水分をとってから登校するよう、ご協力をお願いします。登下校時に水筒のお茶を飲むときは、安全な場所で立ち止まって飲んでください。

(5)登校時に必要に応じて冷感タオルを使用しても構いません。

(6)家庭学習で使用する予定のない教材等は、児童の机の中などに置いて帰る工夫を行います。
よろしくお願いいたします。

保護者アンケートへのご協力のお願い

 本日付けで、児童を通してのプリント及びクラスルームに添付した形の両方で、ICT機器に関する保護者向けのアンケートを依頼させていただいております。お忙しいとは存じますが、ご協力よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第45回 入学式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433