最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:68
総数:123998
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

本日27日より大阪府モデルが、レッドステージに

 本日27日の9時に、市教委より、大阪府モデルが「レッドステージ」になったという連絡がありました。今後の冬休み中も、感染防止に気を付けてお過ごしください。
 また、冬休み中に陽性となられた場合は、12月29日〜1月3日までは、学校閉庁日となりますので、12月28日までと1月4日〜6日の午前8時半から午後5時の間で、ご連絡いただけると助かります。よろしくお願いいたします。
 

さだ東小だより(学校便り)冬休み号No.10本日配信

 2学期を本日の終業式をもって終了します。2学期の間、本校の学校教育へのご支援とご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 本日、学校便りの冬休み号を、各学年のクラスルームにて配信いたしましたので、必ず内容をご確認いただき、1月からに役立てていただければと存じます。
 どうか、良いお年をお迎えいただき、3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学校教育自己診断アンケートへのご協力をお願いいたします!

 ホームページを閲覧いただいている保護者の皆様、いつもありがとうございます。
 本日、再度、学校教育自己診断アンケートのミルメールを送らせていただきました。既に、ご回答いただいた方々には、何度も送付して恐縮です。お忙しい中とは存じますが、まだお済みでない方は、今後の学校教育の改善に向けて、児童1人につき、一回のご回答へのご協力を何卒よろしくお願いいたします。

さだ東小のキャラクター投票よろしくね!

 PTAの方から、45周年を記念して、さだ東小のキャラクターを募集したところ、100以上の応募があったので、今、投票を受け付けています。まだの人は、各学級のクラスルームの作品集を見て、職員室前の箱に投票してくださいね。よろしくお願いします。
画像1 画像1

12月の図書室からのお知らせ

 12月は、冬休み様に2冊貸出できますので、どんな本を読むかしっかり選んで、休み中も読書を楽しもう。また、12月のお話会は、22日に予定しています。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校教育自己診断アンケートへの御協力をお願いいたします!

 7日から13日までの2学期末個人懇談会へのご協力に感謝申し上げます。また、先週から今週16日にかけて、ミルメールによる学校教育自己診断アンケートもお願いしている所です。
 大変お忙しいとは存じますが、今後の学校教育の改善に向けての大切なアンケートですので、児童一人につき、1回ずつのご回答をよろしくお願いいたします。

本校の業務改善の取組が、委員会のブログでも紹介されています!

 本校では、子ども達にとっても、働く教職員にとっても、より良い教育環境にするための業務改善に、3年前から取り組んでいますが、その取り組みの中で、愛知教育大や奈良教育大の学生や先生方が来校された内容が、枚方市教育委員会のブログ等でも紹介されています。
 是非ご覧ください。
業務改善による働き方改革の情報発信の紹介ページのリンク
https://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/12-5...

明日の7日(水)〜13日(火)までの間、個人懇談会です!

 明日7日から、2学期末の個人懇談会を行います。個人懇談会では、2学期のお子様の様子や頑張りを伝え、今後の成長に役立てられる機会となれば幸いです。短時間ではなりますが、ご理解と御協力をお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433