最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:123
総数:128031
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

2年生 テストや国語の学習に集中!

 2年生では、1組は、学期末だけにテストに集中しており組んでいました。2組では、国語の授業で、同じところと違うところを見つけて、文意表す学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 ドッジボール

 2年生は、あたたかな晴天の下、運動場で、クラス対抗のドッジボールをしました。少しずつ投げる力もついてきた2年生だけあって、しっかり投げたり受けたりしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 かけ算

 2年生の算数は、かけ算です。一通り九九は終わり、今は、その応用編です。いかに、九九の考えをうまく使って、計算して答えを導けるかを見耐える学習ですが、たくさんの意見が出ていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作 いろいろな窓作り

 2年生は、図画工作で、いろいろな形の窓を作り、切り取り、その窓の中から誰が顔を出すかを考えて作っていました。どの子も、楽しい窓がいっぱいで、扉を開けると様々なものが飛び出してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 体育(運動場)縄跳び運動や鉄棒

 2年生の体育も、2学期のまとめの時期となりました。これまでに取り組んだ鉄棒の出来具合を見たり、冬の持久力向上や、準備で体を温めるために縄跳び運動も加わっています。いろんな技や跳び方を身に付けてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 九九の表をひろげてかんがえよう

 2年生では、2学期の算数は、かけ算九九がメインです。しっかりと今のうちに全部の段が言えるようにするとともに、九九の表を見て、いろいろな仕組みなどにも目を向けさせる学習です。この日は、九九の表から、12の段もできるという発言があり、びっくりしました。なんと、6の段を一つ飛ばしで見ると、12の段の答えが書いてる!だと見つけてくれました。すごいですね。
画像1 画像1

2年生 生活科 地域の方へのお手紙

 12月の学校便りにも掲載しましたが、コロナ禍で直接の交流ができなかった代わりに、児童と校区内の方々とのはがきのやり取りをすることになりました。そのお返事を2年生では、一人一枚ずつ書いていました。どんなお返事を書いてくれるのでしょうね。がまくんのように、もらってうれしい内容がいっぱいであることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年合同祭り「王様ドッジボール2」

 朝一番からドッジボールができる喜びに溢れていましたね。どのチームが強いかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年合同祭り「王様ドッジボール」

 2年生は、本日(12/3)の1時間目に、きれいに晴れた青空の元で、学年合同の王様ドッジボールを実施しました。寒さも吹き飛ばすようないいお天気で、4つのチームに分かれて王様ドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 「窓からこんにちは」

 2年生は、好きな色の画用紙にたくさん窓を描き、それを切って開き、「窓からこんにちは」という作品作りに挑戦しています。楽しい窓がいっぱい開き始めていました。
中から誰が出てくるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 自然観察

 2年生は、生活科で外に出て、思い思いに探していました。何が見つかったのでしょうか。
画像1 画像1

2年生 道徳

 2年生の道徳では、みんなで本をしっかり見ながら、先生の読みに耳を傾けていました。本の持ち方が、みんないい姿勢で感心しました。
画像1 画像1

2年生 図画工作 宇宙遊泳

 2年生の図画工作の作品は、まさに宇宙遊泳の世界をアルミ箔で上手に作っています。みんなが宇宙にいるような世界観がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1組は算数、2組は音楽

 2年生の2時間目は、1組が算数で、2組が音楽でした。1組では、8の段のかけ算について考える続きの授業で、考えを発表していました。2組は、いろいろな楽器の音を聞いて、何の楽器かを想像したり、自分のやってみたい楽器のアンケートに取り組んでいました。やりたい楽器ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 授業参観 算数 「かけ算」8の段

 2年2組は、3時間目に授業参観で算数の授業を行いました。8の段について、タコの8本足をヒントに考えて取り組みました。みんなも顔が、いつも以上に一段とシャキッとして見えました。家でも8の段を覚えられるように、聞いてもらうといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数「かけ算」8のだん

 2年1組は、本日(11/26)の2時間目に授業参観を行いました。内容は、「かけ算」九九の八の段の学習です。どんな風に考えて解くとわかりやすいかを考えたり、八の段について秘密を見つけたりしました。とても真剣に取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 いろいろな窓?

 2年生では、ぞが交錯で切り絵のような切り抜く作業をしていました。何かと思ったら、どうやら窓のようです。色々な形の窓ができていました。窓を開けると何が出てくるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 「お手紙」

 2年生の国語の学習も、後半に入っています。がまくんやかえるくんになってお手紙を考えたり、受け取る時の気持ちを想像できてるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 「お手紙」2

 2組では、国語の「お手紙」を活用した授業で、教師間の研修会としての2年目研を実施しました。どのような授業をすれば、子供達は、主体的に自ら考え、対話し、学習を深められるのかについて、放課後協議会も開いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 「お手紙」

 2年生では、2年目研修を兼ねて学習計画を作成して掲示し、子供達にも経過やゴールがわかるように学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433