最新更新日:2024/06/18
本日:count up379
昨日:154
総数:126923
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

5年生 体力測定 ソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(月)1時間目から、5年生が学年全体で、体力測定の一つであるソフトボール投げに挑戦し、計測しました。最近は、普段からあまり触れることのない、ちょっと重くて大きめのソフトボールだけに、それを遠くに投げるのは、大変そうでしたね。今後、少しずつ投げることもできるようになってほしいですね。

5年生 体力測定 シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、先日は2組、本日は1組が体育館でシャトルランに挑戦しました。最後まで、全力で走って頑張っていました。

5年生 体力測定 シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、体力測定を少しずつ手分けして実施しています。この日は、シャトルランという走るための持久力を測る種目です。最後まで走り切れる子はいるでしょうか。ファイト。

5年生 国語科 説明文の構造

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、2クラスとも国語科の説明文の学習をしていました。どんな構造の組み立てにすると、読んだ人が理解しやすいのかを説明文を通して学んでいます。

5年生 理科専科 メダカについて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、理科の学習で「メダカ」について学習していました。5年生の1学期は、生物(メダカや花、植物等)の観察が中心ですが、メダカからも、様々な生態が学べますよ。

5年生 15日(土)Meetへの入り方の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も、15日(土)クラスルームからMeetに入り、先生とみんなが画面上でつながるための方法について学習しました。今後、タブレットでつながることも可能になりました。

5年生 13日(木)1時間目 音楽と社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽授業では、弦楽器の演奏の画像を視聴しながらの音楽鑑賞の学習でした。また、社会は、地理の学習で、気温と地形の関係について学習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

PTAより

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433