最新更新日:2024/06/18
本日:count up379
昨日:154
総数:126923
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

5年生 国語や算数

 5年生の国語では、「大造じいさんとがん」の最初の場面を、算数では、分数のたし算とひき算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作 「オリジナル焼き物」

 5年生の図画工作では「オリジナルの焼き物」作りに取り組んでいました。ペットボトルをうまく使いながら、筒状の焼き物に作りに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科専科 「流れる水のはたらき」

 5年生の理科専科の授業も、教師間交流参観授業が行われました。「流れる水のはたらき」という単元のまとめを兼ねた授業でした。これまでに学んだことを活用して、洪水にならないための工夫について考え、意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会&総合 バケツ稲豊作で、収穫後の脱穀に挑戦

 5年生のバケツで育てた稲も、しっかりとスズメ対策の網を早期に設置したおかげで大豊作でした。その稲を先日収穫しましたが、この日は、その新米の脱穀に挑戦しました。いったい何粒できたのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 TOP Gonen

 5年生の走競技は、100m走です。みんな最後まで全力で、自分おコースを走りました。ナイスラン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 「日本の工業生産

 5年生の社会では、「日本の工業生産」についての学習の取り組んでいました。この日は、自動車産業についての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 エプロン作り

 5年生の家庭科では、エプロン作りも仕上げの段階に入っていました。早く仕上げて、当番でも使う日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会練習 団体演技

 5年生も今年は、6年生と合同で行うことになりました。学年ごとに色の違うフラッグをつかったり、一人一人の技を音楽に合わせて行う予定です。この日は、隊形の確認を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語 「和の文化を受けつぐ」

 5年生の国語では。「和の文化を受けつぐ」という説明文を活用した学習に取り組んでいました。日本人としての文化の理解は、とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育 運動会の演技練習

 5年生の体育も、いよいよ旗を持っての隊形移動も含めた練習が始まりました。5年生は、色鮮やかな緑のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 「合奏の練習」

 5年生の音楽では、各楽器に分かれて、学期ごとの練習に取り組んでいました。みんなでそろえるのが楽しみな時ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 「伝えたい心に残る言葉」

 5年生の国語では「伝えたい 心に残る言葉」という単元の学習に取り組み始めていました。まずは、ゴールを確認して学習計画を共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語 研究授業 「注文の多い料理店」第6時

 今日の午後は、他のクラスは下校して、5年2組だけが残り、教職員全員と市教委より3人、大学から講師をお招きしての授業改善のための研究授業を行いました。1学期からコツコツと教材研究してきたことを研究授業という形で行い、その後協議会や講師からの指導助言を受けて今後の授業改善に役立てています。5年2組の児童達も、主体的に最後まで一生懸命に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語 「注文の多い料理店」第5時へ

 5年2組では、明日の公開研究授業に向けて、国語の授業「注文の多い料理店」を活用しての単元学習に取り組んでいます。この日は、物語全体を通しての扉の言葉の効果について、班ごとに手分けして考えました。どの班もしっかり意見を出しあって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 「食糧生産にかかわる人たちの取組」

 5年生の社会科では「食糧生産にかかわる人たちの取組」について、グループに分かれて資料から読み取り、話し合いをしていました。今後の自分達にとっても大切な課題ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロン作り開始2

 家庭科室では、班に分かれて、各自が選んだデザインのエプロン作りが始まっています。たくさんの保護者の皆さんの協力を得て、作り始めました。長く使える丈夫なエプロンを作ってほしいですね。お手伝いのお母さま方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロン作り開始!

 5年生の家庭科では、給食当番でも活用するためのエプロン作りが始まりました。たくさんの保護者の皆さんの助っ人もお願いし、色々とアドバイスや手助けをしていただきながら、完成を目指します。ボランティアへのご協力ありがとうございます。今後も完成まで、よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語 「注文の多い料理店」第2時

 5年2組では、今週末の研究授業に向けて、本日26日の4時間目に、「注文の多い料理店」の教材を活用した単元の授業の第2時を行いました。この時間は、登場人物や場所、時間など、様々な物語の設定を把握し、イメージしやすくするための時間でした。文全体の言葉から、季節や場面について、真剣に考えていました。
 ロッカーの上には、この単元で並行読書に活用する本が、置かれていて、自分で選べるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 国語 「注文の多い料理店」第5時

 5年1組の国語では、JK加配教員が主となり国語の授業に取り組んでいました。みんなは、全文シートの中から、扉についての様々な工夫について、探しながら書きだしていました。いくつ見つけることが出来るでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図画工作 「自分のスニーカー」

 5年2組では、図画工作で、自分の愛用しているスニーカーの絵を描くことに挑戦していました。しっかりとスケッチをして、色も塗ります。自分の足を守ってくれているくつだけに、丁寧に描き切ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433