最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:63
総数:128425
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

今日の授業(9/14) 6年生 理科専科 地層の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の理科の授業では、地層についての学習です。この時間は、自分なりにテーマをもって、インターネットや図鑑から調べてわかったことを、タブレットでまとめ、資料作りに取り組んでいました。興味深いプレゼンができそうですね。

6年生 タブレットを活用してプレゼン練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、小グループに分かれて、タブレットで作成したプレゼンを見せながら、発表の練習に取り組んでいました。資料もいろいろで、中々の物でしたね。

6年生 図画工作 団扇の模様を描く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、暑さを吹き飛ばす?ために、団扇の模様を考えて描く学習をしていました。様々なところからの情報を調べ、自分なりの和風なデザインの模様を考えながら描いていました。素敵な団扇になりますように。

6年生 今日(9/6)の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、午前中、教室で学習し、午後には、体育館でメモリアル種目の説明をしっかり聞いていました。

6年生 2学期 給食開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も2学期の給食が始まりました。成長著しい6年生は、食欲も旺盛ですね。でも、給食中は静かに前向きで食べています。

6年生 拭き掃除に気合十分!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の廊下には、きれいに一新した雑巾が2クラスともきれいにそろえてありました。これから、きれいにしていくぞという気合が伝わってくるようでした。明日からの掃除、がんばってくれそうですね。清潔に拭くことも感染防止には大切ですね。

6年生 2学期 初日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生も小学校最後の2学期が始まりました。一日一日を悔いのないように、大切に過ごしてほしいですね。

1学期 終業式 映像視聴の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、さすがに最高学年です。落ち着いた様子で、しっかりと見ながら1学期を振り返っていてくれたことでしょう。

6年生 1学期のお楽しみリクレーションをグループで相談

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期最後のクラスみんなでのリルレーションをグループに分かれて考えながら、相談して作成していました。楽しいものができるといいですね。

6年生 算数科(専科) 比と割合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(水)の3時間目は、6年1組の専科の算数でした。担任の先生の好きなカフェオーレの、コーヒーと牛乳をそれぞれどれくらい入れると、おいしいカフェオーレがたくさん作れるかという入りで、授業が始まりました。味見せずに、おいしく作る方法は、みんな分かったかな?

6年生 理科専科 食べ物の元はなに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では、人体の学習と共に、食べることによって生きていますが、その食べ物の元は?というところにさかのぼって考えていました。

6年生 理科 水中の微生物

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、理科で、水中の微生物についてこの後顕微鏡で調べる所でした。さて、水の中にどんな微生物が?

6年生 社会科 歴史

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生 社会科 歴史の学習の様子
 先日の配信映像の授業の続きです。年表や写真、絵などを使い、今から何百年前の日本から学んでいます。想像してみるだけで、楽しいですね。

クラブ活動 7.「サッカー・ドッジ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー。ドッジクラブでは、この日は、ドッジボールを行いました。6年生は、ボールを持ってアルバム用の写真を撮影しました。

クラブ活動 6.「アート」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「アート」クラブでは、図書室の本を手本に、様々なアート作品作りに取り組んでいます。この日は、6年生のアルバム用写真も撮影しました。

クラブ活動 5.「ダンス」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ダンスクラブでは、今流行りの曲に合わせて、様々なリズムに乗ってダンスを練習しています。この日は、6年生のアルバム用写真撮影も行いました。

クラブ活動4.「卓球」クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 卓球クラブには、卓球台が2台あり、ペアで打ち合ったり、壁打ちをしたりして卓球を楽しんでいます。6年生は、アルバム用の写真を撮影しました。

クラブ活動3.「バラエティ」クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日も、バラエティクラブでは、オセロなどのボードゲームやカードゲームをグループで楽しんでいます。この日は、6年生のアルバム用写真も撮影しました。

6年生 クラブ活動「バドミントン・バスケットボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は、クラブ活動2.「バドミントン・バスケットボール」です。主に体育館で活動し、この日は、バドミントンで、二人ペアで行いました。6年生のアルバム用撮影も行いました。

クラブ活動 6年生のアルバム用写真撮影の様子編

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は、4年生以上のクラブ活動の日ですが、6年生のアルバム用のクラブ写真を撮影しました。その撮影の様子をのぞいてみました。1つ目は、運動場でのテニスクラブからです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433