最新更新日:2024/06/20
本日:count up150
昨日:291
総数:127371
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

6年生 家庭科 調理実習「白玉団子とお茶」

 6年生の家庭科では、班に分かれて「白玉団子作り」に取り組んでいました。どの班も、おいしそうな団子が、湯気を立ててできていました。私も、おすそ分けいただきおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 地球規模の課題解決と国際協力

 6年生の社会は、いよいよ世界に目を向けた学習に入っています。この日は、西アジアの産油国、サウジアラビアについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽 「卒業式に向けて」

 6年生の音楽では、2月に入り、卒業式の歌の練習が始まりました。二部合唱だけに、自分のパートの音をまずはしっかりと覚えて、つられないように歌えるように頑張ってほしいですね。まずは、歌詞を覚えることも大切ですね。あと登校日も27日となっただけに、こういう練習時間も気持ちを込めて取り組んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 調理実習「白玉団子」

 6年生の家庭科では、小学校最後の調理実習として、白玉団子作りに取り組んでいました。おいしくできますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 参観に向けて

 6年生では、小学校最後の参観に向けての相談が始まっていました。みんなのこれまで積み上げてきた成果が出せるように頑張ってほしいですね。
画像1 画像1

6年生 外国語や国語

 6年生の外国語では、自分の自己紹介を英語で書き、それをもとにお互いに英語で聞き合うことにトライしていました。また、国語では「プロフェッショナルたち」という説明文を読み、仕事への向き合い方について、自分なりに感想を持って、書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433