最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:242
総数:517085
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

12月30日(金)冬休み7日目 おせちりょうり

画像1 画像1
 年末ねんまつになると、お正月しょうがつのためのごちそうを作つくったり、注文ちゅうもんしたりしますね。このごちそうの多おおい正月料理しょうがつりょうりのことを「おせち」といいます。
 料理を毎日まいにちつくるお母かあさんが、正月三が日しょうがつさんがにちはわざわざお料理を作つくらないようにと考かんがえられたものとして保存ほぞんがきくお料理りょうりを「おせちりょうり」といいます。
 最近さいきんではお父とうさんとお母かあさんが一緒いっしょにつくるご家庭かていもあるようですね。
みなさんの家いえではいかがですか?
 お節料理せち りょうりがこんな方法ほうほうで作つくられているニュースを見つけましたので、見てください。つくるのにはじかんがかかりそうですね。(どうがは、5分ほど見たらやすみましょう。)

👉お節料理ニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20221228/...
👉やさしい日本語で書いたニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k1001380319100...
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/3 学校閉庁日
1/9 はたちのつどい(津田中学校)
いきいきつなみプラザ
1/7 実施

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000