最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:242
総数:517085
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月12日(木)ありがとうの木(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
最近の校長室の前は少しにぎやかです。
子ども達が「ありがとうの木」の素敵な花のメッセージをみたり、メッセージを書いて素敵な花を咲かせたりしています。そして、教室、運動場、調理場、いろんな場所で「ありがとう!」の声がきこえるようになってきています!


保健室の先生、みてくれてありがとう!

そうじを手伝ってくれてありがとう!

いつもおいしい給食ありがとう!

みんながくれる「ありがとう」にありがとう!

津田南小にきてよかった!いろんな友だちができました!

校長先生、いつもみんなのことを考えてくれてありがとう!

子ども達のあたたかいたくさんの言葉が津田南小の宝物です。

5月11日(水)委員会 体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 グランドの倉庫整理、体育館の倉庫整理など学校内の整理整頓をしてくれました。とても美しくなりましたよ。ありがとうございました。

5月11日(水)委員会 環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 不要になったプリント類の回収をしながら、古紙再生のために活動をしてくれていました。タブレットが導入されましたが、まだまだ紙類はありますね。ありがとうございます。そして、環境にやさしい学校としてSDGs(エス ディー ジーズ)を意識しましょう。
⇩SDGs とは
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

5月11日(水)委員会 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健委員会がタブレットで写真撮影をしています。
 怪我をしやすい、また事故が起こりやすい箇所を確認して撮影してくれています。少しでも、安全に過ごせる学校にしてくれているのですね。嬉しいです。

5月9日(月)「ありがとうの木」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ありがとうの木」にも少しづつ花びらの数が増えてきています。

あいさつをしてくれてありがとう!
ともだちになってくれてありがとう!
なかよくしてくれてありがとう!
おいしい給食を作ってくれてありがとう!
まきのコーチ、いつも50m走の時に線を引いてくれたり、走り方のコツを教えてくれてありがとう!

これからも大切な人にたくさんの「ありがとう」を伝えていきましょう!


5月9日(月)集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(金)に引き続き2回目の集団下校となりました。今回は前回よりも保護者の皆様の協力もあり、スムーズに集団下校する子ども達の確認がとれ、より安全に班長を中心として下校することができました。また、下校の様子を見守っていただいた保護者の皆様や地域の皆様、大変ありがとうございました!

5月5日(木)こどもの日 児童福祉週間の開始

画像1 画像1
 5月5日は子どもの日です。
ほうりつを みますと、
「こどものじんかくを おもんじ 、こどものこうふくを はかるとともに、ははに かんしゃする ひ」 と書いています。もちろんお父様はじめ家族にも感謝しましょう。

 先日の委員会では、みんなの手作りで鯉をつくってくれていました。校内でも、ゆらゆらと鯉が、子ども達の成長を祈って泳いでいます。
 そして、これから、一週間は子ども達が立派な大人になる環境を整えるためにと、児童福祉週間になっています。
👇児童児童福祉週間
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

5月2日(月)素敵な詩にかこまれて

画像1 画像1
津田南小の校舎内には先生達が素敵な詩を書いてくれています。子ども達は時に立ち止まり、その詩の世界に入りこんでいるようです!
画像2 画像2

5月2日(月)20分休み 運動場

 今日は、とってもいい天気でしたね。
 運動場も活気あふれる子ども達が遊びまわっていました。
 鉄棒の近くを通ると、みんなが技を披露してくれました。
 とっても、うまいんですよねー!お願いですから、大きな怪我をしませんように。鉄棒の棒をつかむ時は、親指ロックですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)国語 4年生

 今年も、学校図書館司書の先生が来てくださっています。早く、枚方市各校に配置されることを願います。
 そのためにも、みんなでたくさん図書館を利用しましょうね。
 今日は、本の分類の紹介、そして読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)ありがとうの木(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週「ありがとうの木」が校内のどこかに誕生しました。さっそく記念すべき最初に咲いた素敵なお花は5年生の児童の「友だちになってくれてありがとう」というメッセージです。なんと心がほっこりするメッセージなんでしょう!そして次々に素敵なお花が咲きだしました。

「○◯先生いつもやさしくわかりやすく教えてくれてありがとう」

「大きな声であいさつしてくれてありがとう」

「たくさんはなしかけてくれたり、発表してくれてありがとう」

「なかよくしてくれてありがとう」

「学校にきてくれてありがとう」

「○◯先生勉強をおしえてくれてありがとう」

「ともだちになってくれてありがとう」

「給食を作ってくれてありがとう」

「○◯先生いつも笑顔で元気にしてくれてありがとう」

これからもどんどん「ありがとうの木」に花が咲きつづけることを願っています!

4月27日(水)ありがとうの木

画像1 画像1
校内のどこかに「ありがとうの木」がはえてきたようです。どこにあるのかさがしてみてくださいね。みんなのきょうりょくですてきな花をさかせましょう!



4月27日(水)20分休み

画像1 画像1
 雨上がりのグランドはまだまだぬかるんでいました。
森に行きますと、みんなが大騒ぎでした。
よくよく、見るとかわいいカタツムリがいました。
クラスで飼いたい!と。担任の先生は許してくれたかな。
画像2 画像2

4月25日(月)全員で参加しよう タイピング

第一回枚方市タイピング選手権に全員で参加しましょう!
 タイピング選手権は、「えんぴつで かく」ということを、パソコン上で行うようなものです。
かくかわりに  キーボードをつかって ぶんしょうを うちこむ という ことですよ。
すぐには、たくさん うちこむことは できなくても だいじょうぶ。
 ぜひ、すこしずつ ちゃれんじ してみましょう。
👇この下をクリックすると チラシに いどうします
タイピング選手権
※チラシのQRコードをタップすると、すぐにつながりますよ

画像1 画像1

4月22日(金)学級懇談会(3)

 低学年児童の保護者の皆様にもご来校いただき、学級懇談会を開催することができました。
はじめに、校長より、入学と同時に行動範囲が広くなる子ども達の様子をお伝えするとともに、改めて「校区内での遊び方」「将来SNSを使用するために相手を傷つけない話し方」についてお伝えしました。
 3年生、2年生、1年生ともにほぼほぼ初めての学級懇談会。保護者の皆様の交流もできたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年ぶりに運動場での児童朝会を行いました。校長先生からは去年からみんなに伝え続けている「命」の大切さや誰に対してもしっかりとあいさつを引き続きしていきましょうとのお話があり、子ども達も手をしっかりと挙げて応えています。新しい代表役員は司会として初めての仕事でしたが、お手本のような司会進行の内容でした!

4月21日(木)学級懇談会(2)

画像1 画像1
 ここ2年間中止としていた学級懇談会がありました。
 保護者の方々が一同に集まる機会があるからこそ、保護者の方々同士の交流ができるということですし、子ども達の日頃の学校での様子、ご家庭での様子が明らかになります。
 この2年間に先生も転入転出と、実は大きく入れ替わっています。保護者の皆様のお子様の担任の先生はわかりましたでしょうか。
画像2 画像2

4月21日(木)学級懇談会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は高学年の「学級懇談会」を実施させていただきました。初めに学校長より、オンラインを通じて携帯電話の使い方や放課後の遊び方についてお願いとご協力の話がありました。各担任からは1年間の学級での取り組みや子ども達の様子などの話があり、有意義な時間となったようです。

4月20日(水)地区児童会

 今年度初めての地区児童会が開催されました。
 目的は、登校班のメンバーをみんなで覚えてもらうこと。
そして、保護者の方にもそのメンバーを知ってもらうこと。
さらに、登下校で危険箇所に気をつけること などです。
 班長さんが低学年を迎えにいったり、PTA生活指導委員さんが児童に説明したりと保護者の皆様、児童、教職員の連携をたくさん見ることができました。
 とっても重要な地区児童会でした。
画像1 画像1

4月15日(金)ひらかた健康ほっとライン ご紹介

まいにち せいかつしていると いろんな なやみもあります が そうだんできるまどぐちで おはなしすることができます

👇 ホームページ
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000021327.html
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000