最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:1206
総数:202041
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

2月22日(水)校庭

校門入ってすぐの道沿いに、すいせんが咲いています。春が近づいていることを感じます。
1年生が育てているチューリップは、毎朝、子どもたちが水やりをしているおかげで、順調に芽が伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)新校舎2

エレベーターもついています。
校舎建設に向けて、動いてくださった方々、3月中旬完成予定に向けて、工事にたずさわってくださった方々に、心より感謝いたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)新校舎 1

新校舎の内装が整い始めました。白い壁にあたたかい薄茶色の床でとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)クラブ活動1

今日は、今年度のクラブ活動の最終日です。みんなそれぞれのクラブで楽しんで活動していました。写真は、バスケット部、バドミントン部、陸上部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)クラブ活動2

たいこ部や家庭科部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水)朝の学校

今朝は、雪がちらついていました。寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校しています。
校庭の梅の花が、見ごろを迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)あいさつ運動

毎日、児童があいさつ運動を行っています。あいさつをかわすと、元気をあげたり、もらったりと、さわやかに1日がスタートします。この運動を毎日続ける児童の皆さんは、とてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)火災避難訓練1

本日は、火災避難訓練を行いました。
家庭科室から出火した想定で、消火、通報、避難の総合訓練を行いました。子どもたちは、口元をおおいながら運動場にすばやく避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)火災避難訓練2

子どもたちは、口元をおおいながら運動場にすばやく避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(月)あいさつ運動

今日は月曜日、新しい1週間の始まりです。先週から子どもたちが取り組んでいる「あいさつ運動」で、さわやかに1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)新校舎

新校舎に階段がつき、渡り廊下もできました。工事は、内装に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)あいさつ運動

今日は、あいさつ運動の様子です。1日のはじまりに、あいさつをして、あたたかいになって、気持ちよくスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)あいさつ運動

朝のあいさつ運動の様子です。朝、あいさつをかわすと、「みんなで仲良くがんばろう。」という気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)あいさつ運動

今日から2月です。朝の登校時に、「あいさつ運動」が始まりました。「あいさつ」はコニュにケーションの第一歩です。児童は「おはようございます。」だけでなく、手を振ったりと、いろいろな形であいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)たこあげ

運動場では1時間目に「たこあげ」をしていました。「たこ」は児童のてづくりです。広い運動場を走り回わまって、空高くたこが上がると、気持ちよさそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(金)NETの先生

今日は、NETの先生が本校で過ごす最終日です。枚方市では、NETが各小学校を回り、英語の授業に入っています。本校のNETの先生も、来週から別の小学校に異動します。
NETの先生は約3週間の間、英語の授業を中心に子どもたちと楽しく過ごしました。お昼休みには、子どもたちが職員室に来て、メッセージカードを渡したり、あいさつしたりとなごり惜しそうでした。大変お世話になり、ありがとうございました。

画像1 画像1

1月25日(水)委員会活動

6時間目は、本年度最後の委員会活動がありました。1年間の活動の振り返りを行っていました。委員会活動では、児童のみなさんが学校生活をよくするために活動してくれています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)雪景色

今朝の学校の様子です。一面の雪景色でした。子どもたちは、めずらしい雪を丸めて遊んでいました。運動場の雪も、10時過ぎには、すべて解けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月25日(水)2時間目から登校

今朝は、2時間目から児童が登校しました。急な登校時間変更にもかかわらず、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。また、本校は坂道が多く児童の登校にあたり、見守りをしてくださった方々に感謝申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新校舎の様子

新校舎の工事も順調に進んでいます。階段がつきました。3月中旬の完成をめざして、業者の方々ががんばってくださっています。ありがとうございます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 地区児童会・集団下校
3/3 創立記念日(学校お休み)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125