最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:1206
総数:202035
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

3月14日(火)新校舎完成!

本日、新校舎が完成し、枚方市長さんがお越しになり、ご覧になりました。
白い内装に、薄い茶色の床で、明るい教室です。窓からは、空地スペースが見え眺めも良いです。立派な校舎を建てていただき、誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)コミュニティースクール

画像1 画像1
コニュニティースクール(学校運営協議会)を行いました。委員の皆様と、子どもたちの様子や学校教育アンケートの結果を共有し、学校の教育計画について、ご意見をいただきました。ありがとうございした。

3月7日(火)6年生を送る会

2時間目は、「6年生を送る会」を行いました。1年生〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、動画を作成しました。今日は、6年生が少人数にグループに分かれて、1年生〜5年生の各クラスで、下級生といっしょにその動画を見ました。いろいろな思い出がこみあげてくると思います。6年生の皆さん、下級生のお世話を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)朝の登校

3月第2週目のなりました。6年生はあと2週間で卒業です。朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)創立記念日

3月3日は「創立記念日」でした。学校の授業がないため、運動場ににがりをまきました。白いうず状になっているものがにがりです。この後、きれいに整備してしました。
画像1 画像1

3月1日(木)地区児童会

5時間目は、地区児童会を行いました。登校班の確認や、並び方の確認、地区の危険個所の注意を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)校庭

校門入ってすぐの道沿いに、すいせんが咲いています。春が近づいていることを感じます。
1年生が育てているチューリップは、毎朝、子どもたちが水やりをしているおかげで、順調に芽が伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)新校舎2

エレベーターもついています。
校舎建設に向けて、動いてくださった方々、3月中旬完成予定に向けて、工事にたずさわってくださった方々に、心より感謝いたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)新校舎 1

新校舎の内装が整い始めました。白い壁にあたたかい薄茶色の床でとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)クラブ活動1

今日は、今年度のクラブ活動の最終日です。みんなそれぞれのクラブで楽しんで活動していました。写真は、バスケット部、バドミントン部、陸上部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)クラブ活動2

たいこ部や家庭科部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水)朝の学校

今朝は、雪がちらついていました。寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校しています。
校庭の梅の花が、見ごろを迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)あいさつ運動

毎日、児童があいさつ運動を行っています。あいさつをかわすと、元気をあげたり、もらったりと、さわやかに1日がスタートします。この運動を毎日続ける児童の皆さんは、とてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)火災避難訓練1

本日は、火災避難訓練を行いました。
家庭科室から出火した想定で、消火、通報、避難の総合訓練を行いました。子どもたちは、口元をおおいながら運動場にすばやく避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)火災避難訓練2

子どもたちは、口元をおおいながら運動場にすばやく避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(月)あいさつ運動

今日は月曜日、新しい1週間の始まりです。先週から子どもたちが取り組んでいる「あいさつ運動」で、さわやかに1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)新校舎

新校舎に階段がつき、渡り廊下もできました。工事は、内装に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)あいさつ運動

今日は、あいさつ運動の様子です。1日のはじまりに、あいさつをして、あたたかいになって、気持ちよくスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)あいさつ運動

朝のあいさつ運動の様子です。朝、あいさつをかわすと、「みんなで仲良くがんばろう。」という気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)あいさつ運動

今日から2月です。朝の登校時に、「あいさつ運動」が始まりました。「あいさつ」はコニュにケーションの第一歩です。児童は「おはようございます。」だけでなく、手を振ったりと、いろいろな形であいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 3学期 給食終了
3/24 修了式

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125