最新更新日:2024/06/18
本日:count up23
昨日:304
総数:206593
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

7月14日(木)読書の時間

3年生の読書の時間の様子です。それぞれ興味のある本を手に取って、集中して本を読んでいました。読むときの姿勢もすばらしかったです。
画像1 画像1

7月12日(火)20分休憩

今日は、雨です。20分休憩は室内で過ごしました。図書室で本を読んでいる子どもたちもいれば、教室で本を読んだり、お友達と話をしたりと、ゆったりとした時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火)くるくるランド

3年生の図画工作の様子です。「くるくるランド」という作品を作っています。メリーゴーランドのように土台がくるくる回る厚紙に、色紙を貼って自分が表現したい世界を作ります。
個性あふれる作品がたくさんできていました。子どもたちの想像力はすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)着衣水泳2

3年生の着衣水泳の様子です。3年生は、服を着て水の中を歩くだけでなく、背うきの練習をしました。おぼれそうになったとき、背うきができると助かります。いざというときのために、背うきを覚えておきましょう。後ろ向きに水面にたおれて背うきをする時は、こわいと思うかもしれませんが、みんなよくがんばって挑戦していました。すごいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(月)着衣水泳3

今日は、ペアの児童が頭を支えてガイドしてくれました。ありがとう。
少しでもうきやすいように、おなかに空のペットボトルをかかえてうきます。ペットボトルがあると、ずいぶんうきやすくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)理科の授業

3年生の理科の授業の様子です。昨日の続きの授業です。「ゴムの働き」についての学習でした。昨日の実験の後のふりかえりを行っていました。ゴムを使って実験したいろいろな映像を見て、あたらめて「ゴムの働き」を確認しました。
画像1 画像1

7月5日(火)理科の授業

3年生の授業の様子です。「ゴムの働き」の実験です。ゴムを動力にしたプラモデルの車を使って、どれくらい動くか測定していました。メジャーのそってまっすぐ進ませるのがむつかしかったようですが、何回か挑戦して測定していました。想像よりも遠くまで車が進み、実験は思ってもみなかった結果がでるところが、おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)国語の授業

3年生の国語の授業の様子です。「ハリネズミと金貨」という教材です。子どもたちはお話のあらすじをプリントにまとめて、班で発表していました。班で聞いている児童は、自分のまとめた内容と同じところやうところをプリントに書き出していました。発表する児童は、班のメンバーに伝わるように大きな声でゆっくりと読んでいました。発表する姿勢も、聞く姿勢もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金)海の絵

3年生の教室の様子です。海の絵の仕上げをしていました。3年生は遠足で海遊館に行ったことを思い出し、そこで見た海の生き物を参考に想像力を高めて海の中の生き物の絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金)くるくるランド

3年生の図工では、「くるくるランド」を作っています。「くるくるランド」とは、写真下のようなものに、色紙を貼って空想の世界を表現する模型です。この時間は、「くるくるランド」で表現する空想の世界の絵を図面の用紙に書き、ボール紙でおうぎ形のついたてと土台とついたてを作っていました。いろいろな空想の世界があってとても楽しい作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)3年生の様子

3年生の様子です。写真上は、ドリルでローマ字を書ていました。アルファベットの小文字でいろいろな言葉を書いていました。
写真下は、書写の時間です。そろそろかたずけにはいるタイミングです。今日は、「土」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水)3年生の様子

3年生の授業の様子です。算数では、解き方を発表していました。(写真上)発表する姿勢がとてもよかったです。国語では、教材の読み取りを行っていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)社会の授業

3年生の社会の授業の様子です。私たちの町、枚方市の学習です。タブレットで川や路線や地区を調べて、白地図の色塗りを行っていました。班で相談しながら調べたことを教え合っていました。協力して勉強すると、たくさんのことを学ぶことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)プレゼン

3年生の様子です。班でプレゼンをしていました。説明する姿がいきいきとして、すばらしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(木)ホウセンカの植え替え

3年生は、芽が出てきたホウセンカをポットからプランターに植えかえました。植えかえる前に、観察して写真におさめます。タブレットのカメラで、自分のホウセンカを写真におさめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)社会の授業

社会の授業の様子です。枚方市の位置を学んでいます。枚方市は、京都府のおとなりで、淀川という大きな川沿いの町です。タブレットを使って調べ、白地図に記入していました。
画像1 画像1

6月17日(金)絵画の鑑賞

3年生は、海の絵が完成し、クラスでお友達が描いた絵を鑑賞しました。絵を見て回り、特「すごい」と思ったところをプリントやタブレットを使ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)外国語活動の授業

3年生の外国語活動では、「色」を題材に学習しています。教材の虹を色えんぴつで塗りながら、blue, red, yellow, などの色の名前を覚えていました。
最後に、外国に住む子どもたちが、虹を描いて好きな色を紹介している様子をテレビで見ながら、リスニングを行いました。テレビで外国に住む子どもたちの様子が映ると、みんな集中して見て、聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(金)タブレットを上手に使っています。

3年生の教室の様子です。プールの感想文をタブレットを使って書き、クラスのみんなと共有していました。みんなタブレットを上手に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金)水彩画

3年生の図工では、水彩画の授業です。「世界一きれいな海を書こう!」がテーマです。青の絵の具を水で薄めて、グラデーションを作って、水の動きを表現していました。すごい作品がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125