最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:290
総数:208379
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

4月15日(金)国語の授業

6年生の国語では、「原因と結果」に着目した表現の工夫を学んでいます。
子どもたちは、ノートに「自分の体験」というテーマで、原因と結果を踏まえて作文し、班で発表していました。さすが6年生です。しっかりとした字でポイントをおさえて作文をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)算数の授業

6年生の算数では、文字式の導入がでてきます。変数のXが出てきます。5年生の時は、□で表していたものがxになります。みんなきちんとノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)運動場にて

1時間目の6年生体育では、「革命ドッジボール」を行いました。普通のドッジボールのルールに加えて、置いているコーンにあたると、外と中の陣地を入れ替えるルールが追加されたものです。まさに、革命がおこるドッジボールです。 
みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 創立記念日(学校お休み)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125