最新更新日:2024/07/01
本日:count up134
昨日:118
総数:269489
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

重要 【枚方市教育委員会】今後の枚方市の支援教育について

令和5年度以降の枚方市の支援教育について、枚方市教育委員会より、お知らせがあります。

以前の説明にありました、「令和5年度から、すべての児童・生徒が一斉に学びの場の見直しを行う(授業時間数も含む)こと」は、撤回するとのことです。

ただし、
・支援学級は、自立活動とともに、特別の教育課程(学習内容)を実施する。当該児童の障害や課題に応じて、付随的に教科の学習指導を行うこともある。(塾のような補習的な学習指導ではない。)

・通級指導教室は、自立活動を主として実施。児童の障害や課題を補うために、教科の学習指導をする場合はある。(塾のような補習的な学習指導ではない。)

このことは、しっかりと踏まえていきます。

これに伴い、今年度までの支援の方法において、見直す必要のある内容は見直します。

今後は、支援を要する児童一人ひとりに、適切な支援・指導が実施できるよう、関係のある保護者の皆様と、個別に相談をさせていただきます。個別面談や相談の日時については、改めてお知らせをさせていただきます。

枚方市教育委員会による説明会も実施されますので、こちらもご案内します。

 ↓

今後の枚方市の支援教育について(お知らせとお詫び)

今後の枚方市の支援教育について(保護者説明会 案内)

今後の枚方市の支援教育について(説明のためのリーフレット)

今後の枚方市の支援教育について(説明資料Q&A)

重要 土曜授業実施のお知らせ

画像1 画像1
11月19日(土曜日) 2・3時間目

土曜授業を実施します。

 ↓

【11月19日(土)実施】土曜授業について(お知らせ)

歩道をあるくとき

画像1 画像1
道幅がせまいところ、けっこう、ありますよね。

前から、後ろから、人が来た時に、道をふさいでいること、ありませんか?

みんなが、広がって歩いていることで、迷惑に感じている人もいます。

みんなが歩く道路です。周りに気を付けて、歩きましょう。

ご家庭でも、話し合ってみてください。

重要 10月は、食品ロス削減月間です!(10月30日は食品ロス削減に日)

たくさんの食べ物が廃棄されています。

「もったいない」の心、大事にしたいですね。


(消費者庁)
「10月 食品ロス削減月間」
https://www.no-foodloss.caa.go.jp/nofoodloss-mo...

(農林水産省)
「食品ロスの現状を知る」
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2010/spe1_01.html
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 児童集会
10/14 1・3年 ブラッシング指導
10/17 6年 視力検査
後期時間割スタート
10/18 6Hクラブ活動(5・6年)
5年 視力検査
10/19 4年 視力検査
給食後13:10下校
心の教室相談員・SC勤務日
10/18 心の教室相談員
留守家庭児童会臨時開室
10/15 あります

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034