最新更新日:2024/06/18
本日:count up385
昨日:512
総数:265939
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

4月17日(月)校内研修会

画像1 画像1
すべての子どもたちに「わかる・できる」を
 〜インクルーシブ教育の理念と実践〜

インクルーシブ教育 = 共生教育

例えば、障害の有無に関わらず、すべての子どもが、ともに学び合うこと。

まずは、子ども一人ひとりの状況を把握すること。その上で、どういう支援・指導が有効か考え、取り組むこと。

ひと口に説明は難しいです。
すぐに、このような教育活動をすることも難しいです。

でも、一人ひとりに応じた「個別最適な学び」をめざした授業づくり、仲間づくりをするために、何をどうしたらいいのかを考えることが、教師の醍醐味であり、楽しいところだと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 地区児童会14:00下校
新1年生給食開始
3年二測定
4/18 6年学テ
2年二測定
委員会活動(5・6年)6H
4/19 5・6年すくすくテスト
5年内科検診
1年二測定
4/20 学級懇談会
フレンズ懇談会
6年視力検査
4/21 対面式
4・6年内科検診
5年視力検査
心の教室相談員・SC勤務日
4/19 SCきます
4/21 心の教室相談員います
枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034