最新更新日:2024/06/27
本日:count up134
昨日:249
総数:197503
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

6-1道徳研究授業 12月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日に続いて、6年1組の岡島教諭が道徳の研究授業を実施しました。
「心に通じた『どうぞ』のひとこと」という教材で、めあては「相手の立場に立って思いやりの心を持ち、親切にしようとする心情を育てる」でした。
 
授業では、児童がiPadのロイロノートを使い、資料を読み進めたりアンケートに答えたりしていました。また、「『ありがとう』がなければ席をゆずるという行動に移せないのか」の問いに対し、一人一人が自分のこととして一生懸命考え答えていました。
ipadを使い始めてから2か月しかたっていませんが、子どもたちがとても使いこなしていることにただただびっくり!さすがです♪

最後の写真は、教師の参観の振り返りのための「思考ツール」を載せています。教師も子どもたちに負けてられません!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 銀行振替1
1/6 3学期始業式
1/7 5時間授業・給食開始
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066