最新更新日:2024/06/07
本日:count up155
昨日:107
総数:193108
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

視力検査 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5月は様々な保健行事があります。先週から始まった視力検査では「保健室のきまり」を浅野先生に教えてもらった後に、順番に視力を測っています。6つの「保健室のきまり」の中には、感染症対策の一つとして、内科と外科について入り口が分かれている等のきまりもあります。みんなで使う場所なので、きまりを守って気持ちよく過ごせるようにしましょう。

写真は2年生の視力検査の様子です。静かに順番を待っている子どもたちを見てみると、おいしそうな玉ねぎそっくりに画用紙に鉛筆でかきうつしていました。あまりにそっくりな玉ねぎの絵にびっくり!みずみずしい玉ねぎの様子がよくわかります。完成が楽しみです♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 個人懇談5・聴力検査(2年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 銀行振替1 心(AM)
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066