最新更新日:2024/06/30
本日:count up71
昨日:118
総数:197781
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

これからの自分ができることを考えよう 2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に6年1組で校内研究授業を行いました。社会「地球規模の課題の解決と国際協力」の学習です。本時のめあては「国際社会の課題に対して、これからの自分ができることを考えよう」。これまでの学習を踏まえて、調べたことをまとめながら、これから自分はどのような行動をしていくべきか考える授業でした。

子どもたちは調べたことを、グループでアプリJamboardを使って共有・交流をしながら色分けの付箋を活用し、整理していきます。また、グループで話し合ったことを全体で共有し、考えを深めていきました。この後は、Keynoteを使い、一人ひとり資料にまとめていくそうです。子どもたちが理由も伝えながら、とても活発に交流する姿に感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 自習教室 心AM
2/21 委員会6H(後期最終)
2/23 天皇誕生日

学校だより

お知らせ

枚方市教育委員会より

伊加賀ハンドブック

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066