最新更新日:2024/06/30
本日:count up5
昨日:110
総数:197825
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

体積の求め方…意味わかる?? 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室で算数の授業をしていました。私が教室に入ったときは、ちょうど話し合いが始まるところ。みんなが考えているのは、たて×横×高さの公式で計算した数値は、一体何を求めているのか…ということ。体積の求め方を意味から理解しよう!という時間でした。

算数には「なぜかというと」がつきまといます。「なんとなく」や「当てずっぽう」では決して答えは求められません。近くの人との話し合いでは、一生懸命に説明しあう様子が見られます。私が近くへ行くと、私にも分かるように説明をしてくれる優しい5年生です。その後の発表でも、1㎤を使ってわかりやすく説明しようと頑張っていましたよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/2 校区見回り(5H授業)・聴力検査3年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 全学年5H授業・集団下校・聴力検査1年・ 銀行振替1
5/7 いきいき広場(中止)
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066