最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:107
総数:192956
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

自然災害と共に生きる 3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室で、社会の学習に取り組んでいました。黒板を見ると「どこでどのような自然災害が発生している?」の問いが。子どもたちは、日本地図を広げ、各地で起こる自然災害について調べていました。

日本は、その位置・地形・地質・気象などの自然的条件から、台風・豪雨・豪雪・洪水・土砂災害・地震・津波・火山噴火などによる災害が発生しやすい国土となっています。ここ枚方市でも台風・豪雨・地震などの災害は記憶に新しいところです。自然災害とその防止や軽減に関心をもつとともに、自分の生活とのかかわりについて考えを深めることができるよう、自然災害の発生に備えるための取組の意味について分かる楽しさを味わいながら、自然災害防止の重要性についての関心を深めていってもらえたらと思います。

★★講師登録受付中!枚方の学校で働きませんか?★★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 4時間授業 13:30下校
3/23 4時間授業 大掃除13:45下校
3/24 修了式 机椅子移動 11:10下校(5年以外) 11:30下校(5年)
3/25 春季休業(4/9まで)

学校だより

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066