最新更新日:2024/06/27
本日:count up106
昨日:249
総数:197475
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

お正月献立 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期の給食が始まりました。今日の献立は「雑煮・ぶりの照り焼き・黒豆・ご飯・牛乳」でした。おせち料理には、その一つ一つに家族の健康や幸せを願う思いがこめられています。黒豆には、まめに(元気に)働けるようにという意味があり、ぶりは出世魚と呼ばれ、演技がよい魚です。

調理場に来る子どもたちと話をしていると、お正月におせち料理を食べた人がほとんどでした。その後、1年生の教室へ行くと、お雑煮の中に入っているラッキーにんじんやラッキー大根を見つけて子どもたちが大喜びしていました。とってもおいしそうないい顔、見ているだけで幸せな気持ちになりますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 5H授業14:25下校 エルマー1・6年 二測定1〜3年
1/15 諸費振替2
1/16 6年さだ中保護者入学説明会13:45〜15:00
1/18 心の教室(AM)

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066