最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:107
総数:192956
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

土曜参観3・4年 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は道徳「いじめにういて考えよう」の学習をしました。今年度も引き続き、重点取組「いじめは重大な人権侵害事象として根絶すべき教育課題として、速やかかつ組織的に取り組む。」に取り組んでいます。教育活動全般を通じて、いじめを生まない土壌づくりに取り組み、すべての児童が豊かな学校生活を送れるように努めなければなりません。そこで、年間を通じて保護者のみなさまに「いじめを絶対に許さない」「自他を認め合う」学習を見ていただこうと考えています。

4年生は国語で「とる」という、かわさきひろしさんの詩について学習しました。「とる」という一つの言葉に、こんなにたくさんの意味があるのかと驚きました。隠れているところを一生懸命想像する姿がとても素敵でしたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 委員会6H 体重測定(1~3年)
6/11 オープンスクール2〜4h 諸費振替2
6/12 地区児・集団下校5H(13:40下校)
6/13 1・4・5年歯科検診

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

危機管理マニュアル

学校いじめ防止基本方針

支援教育について

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066