最新更新日:2024/06/27
本日:count up33
昨日:249
総数:197402
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

8日(月)から新学期! 4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ8日(月)から新学期が始まります。いろいろな持ち物だけでなく、気持ちも新たに準備万端!登校できるようにお願いしますね。校長先生はなによりもみんなの笑顔の「おはようございます!」が大好きです。楽しみにしています!

5日の運動場では、留守家庭児童会や放課後オープンスクエアの子どもたちが楽しそうに遊んでいました。「校長先生〜!うちな、もう〇〇ちゃんと仲良くなってん!」と1年生を紹介してくれました。さっそく素敵なお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれてとてもうれしいです。

入学式の後には… 4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後は、外でクラス写真を撮ったり(桜もきれいに咲いていましたね♪)、教室で自分の座席に座りお話を聞いたりしました。先生のお話は、しっかりと聞くことができたかな?お父さんやお母さんにもたくさんのお知らせとお願いをしました。どうぞご協力お願いいたします。

さあ、8日(月)からはお兄さんお姉さんと一緒に集団登校です。仲良く安全に気をつけて登校してくださいね。みなさんの笑顔での「おはようございます!」を楽しみにしています。

第42回伊加賀小学校入学式 4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:00 予定通り第42回伊加賀小学校入学式が始まりました。
校長先生のお話を目を見ながら一生懸命に聴く姿、担任の先生の名前を元気に呼ぶ姿、笑顔でお家の方に手を振る姿…。どの姿も本当に素敵でした。

また、6年生のお祝いの言葉では、1年生が大喜び!大爆笑!!とっても気持ちの入った劇を6年生が演じきっていて、終わった後は会場が一体となって大拍手でした。1年生のみなさんがとにかく楽しそうな様子なのがうれしかったです。

ようこそ!伊加賀小学校へ 4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9:10 受付時間を今か今かと待つ6年生たち。6年生のお兄さん、お姉さんたちがにこやかに1年生を迎え「入学おめでとう!」のあいさつ。お名前を聞いたら、左胸に安全ピンが刺さらないように恐る恐る名札をつける6年生と新しい名札をじーっと見つめる1年生がなんともかわいらしい。

名札をつけた後は、上靴にはきかえ、教室の自分の座席を確かめに行ったりトイレへ行ったりしました。体育館に入ると、順番に自分のクラスの場所に座ります。さあ、もう少しで入学式が始まります!

入学式の朝 4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた雨もやみました!これで、1年生を迎える準備は万全に整いました。教室や体育館、そして伊加賀小学校の子どもたちや先生たちが今か今かと待ち望んでいた入学式の日です。

ドキドキしているかな?ワクワクしているかな?
どうぞ安心して登校してください。楽しい1日になるよう、教職員一同全力でがんばります!

楽しみに待っているよ! 4月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの場所を見回っても、私に気がつかないくらい集中して準備をしていました。そして「明日、1年生に会えるの、めっちゃ楽しみ!」の子どもたちの声。私もワクワクしてきました。

入学式会場や、1年生の教室準備を終えた後は、もう一度体育館に集まり明日の「お祝いのことば」の練習を行いました。元気いっぱいで楽しいお兄さん、お姉さんたちの姿をぜひ楽しみにしてもらえたらと思います。
明日、どうぞ雨が降りませんように!!

入学式前日準備 4月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに子どもたちの声が学校に戻ってきました。今日は、明日の入学式に向けて新6年生が登校し、先生たちと協力しながら入学式準備をしました。少しの間、会わなかっただけなのにお兄さん、お姉さんになったように見え、なんとも頼もしいです。

改めまして、今年度も校長を務めさせていただきます高嶋珠希です。どうぞよろしくお願いいたします。この伊加賀小ブログでは、今年度も子どもたちの素敵なところを、できる限りお届けできればと思っています。今までと変わらず、いやそれ以上に楽しく読んでいただけると幸いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 児童集会 聴力検査3年
5/10 聴力検査1年 校区探検3年 エルマー(2・6年) 諸費振替1
5/11 5年林間説明会1H 授業参観2H 引き渡し訓練3H
5年林間説明会1H 授業参観2H 引き渡し訓練3H PTA実行委員会
5/13 代休
5/14 聴力検査2年 校区探検3年予備日
5/15 聴力検査5年 校区探検3年
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066