最新更新日:2024/07/05
本日:count up73
昨日:136
総数:199047
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

滋賀県教育委員会のHPで紹介されました

画像1 画像1
9月1日のブログですでにお伝えしましたが、滋賀県教育委員会 教育委員 土井様、野村様をはじめ滋賀県教育委員会事務局の方々が視察のため来校されました。

本校における働き方改革の取組について「先駆的かつ持続性に配慮した効果的な働き方改革の推進」と評価していただき、本校の取組や視察の様子が、滋賀県教育委員会のホームページに掲載されましたので、紹介します。(枚方市教育委員会のブログでも紹介されています。)

○滋賀県教育委HP【令和4年度第4回ふれあい教育対談】

○枚方市教育委員会ブログ

重要 今後の枚方市の支援教育について 10月7日

枚方市教育委員会より「今後の枚方市の支援教育について」お知らせがありました。本日Google Classroomにも配付しておりますが、ブログにも掲載させていただきます。
ご確認、よろしくお願いいたします。

○今後の枚方市の支援教育について(お知らせとお詫び)

○今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会の開催について

○保護者向けリーフレット

○よくあるご質問についてQ &A
画像1 画像1

学校だより10月号

画像1 画像1
10月号をGoogle Classroomに配付しております。
学校だよりや伊加賀小ブログへのご意見・ご感想等ありましたら、いつでもお気軽に校長室までお寄せください。

○学校だより10月号(第6号)

6年修学旅行【楽しくてしかたない!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間にいろいろな場所に分かれて、たくさんのアトラクションを楽しみ始めました。得意な子も苦手な子も、お互いに思いやりの気持ちで楽しもうと、相談しながら次に行くアトラクションを考えていました。それにしても、どうにか遊園地での楽しい雰囲気を伝えたかったのですが、アトラクションのスピードが速すぎて、写真を撮るのが難しい!あとは、子どもたちのおみやげ話に任せます笑

未来を生きる子どもたちへ【ICTの活用による新しい学校教育の確立】

今の子どもたちが迎える未来は、予測困難な時代と言われています。社会の在り方が劇的に変わる「Society5.0時代」が到来する中、本市では、国の「GIGAスクール構想」も踏まえて、市内公立小・中学校において、児童に1人1台のタブレット端末を配備しました。

枚方版ICT教育モデル(リーフレットはこちら)は、未来を生きる子どもたちに必要な資質・能力を育成するために、タブレット端末を効果的に活用した枚方市のめざす教育を示すものです。

【枚方市が大切にする5つのCの視点】
(1)Challenge(挑戦)

(2)Communication(意思伝達)

(3)Collaboration(協働)

(4)Creativity(創造)

(5)Critical thinking(思考・判断)

これからも、家庭と学校が連携していきながら、未来を生きる子どもたちと共に学び続けたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

秋の全国交通安全運動【9月21日〜9月30日】

明日から秋の交通安全運動が始まります。
改めて交通安全について、ご家庭で話し合いましょう。

大阪府の重点
•二輪車の交通事故防止
全国の重点
•子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
•夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
•自転車の交通ルール遵守の徹底

⇒リーフレットはこちら
⇒大阪府警察HPはこちら
画像1 画像1

枚方市小学生スポーツカーニバル

昨年度まで行われていた「枚方市小学生陸上競技大会」や「枚方市小学生駅伝競走大会」が「枚方市小学生スポーツカーニバル」に新しく生まれ変わりました!

11月6日(日曜日)に、たまゆら陸上競技場(枚方市立陸上競技場)で行われます。
参加は自由ですが、事前に申し込みが必要になりますので、詳細につきましては、こちら(9/16にチラシを配付済です)をご覧ください。

※申し込みはこちらのフォームから【10月5日(水)〆切】
画像1 画像1

「Minecraftで創ろう!30年後の枚方市」プロジェクトメンバー募集!

GIGA フェス 2022〜ミライのガッコウ〜 in ひらかた万博
【1月28日(土)実施】
「30年後の枚方市が魅力ある街であるためにはどうすれば良いか」というテーマをもとに議論し、話し合った内容をもとに、Minecraft Education Edition を活用して街を再現します。街を構築する過程の中で、試行錯誤を繰り返し、プログラミング的思考や課題解決に向けた資質・能力の育成を図ります。

枚方市内在住または市内小学校、中学校、高等学校、高等専修学校及び大学に在籍の小学生〜大学生でプロジェクトチームを結成し、「30年後の枚方市が魅力ある街であるためにはどうすれば良いか」について議論します。プロジェクトチーム内の議論や専門家へのインタビュー等を通して、議論した内容をもとに、Minecraft Education Edition を活用して街を再現。街を構築する過程の中で、試行錯誤を繰り返しながら、チームで協
働して街の完成をめざします。
イベント当日には、参加者が Minecraft 内で、子どもたちが考え作成した枚方市の街を自由に体験します。

Classroomでも配付しましたが、興味のある人はぜひ!
申し込みはこちら↓↓↓
○「Minecraftで創ろう!30年後の枚方市」プロジェクトメンバー募集
申し込みの締め切りは9月18日(日)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 新型コロナウイルス感染症の陽性者に対する療養期間等の見直しについて

平素より、新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解・ご協力いただきありがとうございます。さて、枚方市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症の陽性者に対する療養期間等の見直し」についてお知らせがありました。

↓こちらをタップしていただきご確認ください。(Google Classroomでも配信済み)
○新型コロナウイルス感染症の陽性者に対する療養期間等の見直しについて

【主な変更点】

1.見直し後の陽性者の療養期間
陽性者の療養期間は、有症状の場合は、発症日を0日として7日間を経過し、かつ、症状軽快後24時間経過するまで(無症状の場合は、検体採取日を0日として7日間)。8日目から解除。

※この変更は、令和4年9月7日(水)より適用となりますが、同日時点で既に陽性者となっている児童・生徒にも適用いたします。

2.8日目から10日目までの間の感染対策
療養期間が終了した後も、10日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いいたします。
画像1 画像1

枚方市立小中学校 講師大募集(枚方市教育委員会より)

現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。
是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。
なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)
講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱いについて

平素より、新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解・ご協力いただきありがとうございます。さて、新学期にあたって、改めて、新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱いについて、お知らせいたします。

ご家庭におかれましては、引き続き、「登校前の検温を含む健康観察」「身体的距離の確保」「マスク着用」「手洗い」「こまめな換気」など、新しい生活様式を実践いただき、基本的な感染症対策の徹底を改めてお願いするとともに、新型コロナウイルス感染症に関連した不当な偏見、差別が生じないよう、冷静な対応をお願いします。また、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後も必要に応じて別途の対応等についてのお知らせや情報提供を行うことがありますので、ご留意願います。

○新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱いについて

画像1 画像1

学校だより8月号

画像1 画像1
8月号をGoogle Classroomに配付しております。
学校だよりや伊加賀小ブログへのご意見・ご感想等ありましたら、いつでもお気軽に校長室までお寄せください。

○学校だより8月号(第5号)

今後の枚方市の支援教育について

画像1 画像1
6月28日(火)及び7月2日(土)に実施されました「今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会」資料及び動画について、枚方市のホームページに掲載されています。ぜひご確認ください。

○今後の枚方市の支援教育について(お知らせ)

○説明内容に関する動画

個人懇談会ありがとうございました。

画像1 画像1
短時間ではありましたが、学校での様子や、ご家庭での子どもたちの様子を共有することができました。お伺いしたことを大切にしながら、今後も子どもたちに寄り添っていきたいと思います。お忙しいところ、ご協力いただき本当にありがとうございました。

個人懇談が始まるタイミングで梅雨が明け、途中台風4号も発生したりと、厳しい暑さや風雨の強さなど天候には悩まされましたが、いよいよ夏本番です。下校時間帯は熱中症警戒アラートが鳴りっぱなしとなり、本当に危険な暑さとなっております。

登校日も残すところあと7日。学習もラストスパートです。
体も心も元気に過ごせるように、子どもたちと一緒にがんばります!

学校だより7月号

画像1 画像1
7月号をGoogle Classroomに配付しております。
学校だよりや伊加賀小ブログへのご意見・ご感想等ありましたら、いつでもお気軽に校長室までお寄せください。

○学校だより7月号(第4号)

大きな地震が起こったら!

画像1 画像1
4年前の6月18日7時58分39秒、大阪北部地震(震度6弱)が起こりました。その時私は、前任の小学校の裏門に立っていましたが、今でもその時のことを鮮明に覚えています。また昨日、石川県能登地方を震源とする最大震度6弱の地震が起こりました。石川県では今朝も震度5強の地震が起こるなど、群発地震が続いておりとても心配です。

伊加賀小学校では、5月14日(土)に大規模地震を想定した引きわたし訓練を行いました。日ごろから、いざという時の備えをしっかりとしておかなくてはいけませんね。学校のある日にもし地震が起きてしまったら…。このブログの右下に掲載していますので、覚えておいてくださいね。

伊加賀小学校では、ブログや伊加賀メール、Google Classroomを使って情報共有しながら、安全・安心に努めたいと思います。
画像2 画像2

重要 夏季における児童・生徒等のマスクの着用について

枚方市教育委員会より、「夏季における児童・生徒等のマスクの着用について」お知らせがありました。ご確認よろしくお願いいたします。

↓↓↓こちらをクリック
○夏季における児童・生徒等のマスクの着用について


以前のブログでも、熱中症の予防についてお知らせしていますので、再度ご確認をよろしくお願いいたします。

★熱中症対策に伴う登下校時の負担軽減と水分補給について(6月3日)

★児童のマスク着用について(5月26日)
画像1 画像1

枚方市タイピング選手権 団体戦〜ねらえ!グランドスラム〜

令和4年度 枚方市タイピング選手権 団体戦〜ねらえ!グランドスラム〜

(1)3人1組のチームを結成する。
※3人の組み合わせは自由(例:児童・生徒、家族、先生チームなど)
(2)指定されたタイピング用サイトを使用し、それぞれがタイピングに取り組む。
(3)高得点の要因である、ミスタイプ率の改善とタイピング速度の向上をめざした話し合いを行うことで、課題改善を意識したコミュニケーション力の向上を図り、更なる得点更新を狙う。

6月20(月)から開催!
枚方市タイピング選手権 団体戦を読んで、チャレンジしてみよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校給食の精米に関する検査結果の報告等について

枚方市教育委員会よりお知らせがありました。
(Google Classroomにも配付しています。)
内容については下記の通りですので、ご確認ください。

↓↓↓
保護者の皆様へ

小学校給食の精米に関する検査結果の報告等について (お知らせ)

小学校給食の精米を納入している業者の衛生管理に問題があった件につきまして、保護者及び児童の皆様にはご心配ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

■精米に関する検査結果の報告について
6月1日にお知らせしました北河内農業協同組合実施の微生物試験結果について、同組合より、次のとおり、内容説明の報告がありました。

〇北河内農業協同組合が実施した米の微生物検査の内容
*試験検体数:18検体(大腸菌検査並びに一般生菌検査)
 給食で使用していた米と同じ精米工程の3銘柄の精米・無洗米それぞれ3検体
*検体提出日:令和4年5月23日
*試験日:令和4年5月24日〜5月26日

〇検査結果について
 大腸菌検査については、食品が糞便によって汚染されていないかを確認するための検査で、検体はすべて「陰性」でした。一般生菌検査については、一般的には「生もの」についての検査であるため、「米」自体に、食品衛生法上の規制基準はありませんが、今回の検査結果の数値は、4.2×10³〜1.1×105の範囲内であり、これは一般的な精米に付着しているものと同レベルの数値であり、一般文献的には、炊飯時の加熱により菌は死滅すると考えられます。

 今後も引き続き、北河内農業協同組合の改善状況を確認していきます。


■精米工場への現地確認について
 5月23日以降、大阪府学校給食会から精米を購入しており、この精米工場について、6月1日に、本市教育委員会おいしい給食課担当職員が直接現場に出向き、当該精米工場が行う精米及び精米が出荷されるまでの工程についての確認を行いました。

〇確認内容
 工場敷地内及び工場内への鳥類等の侵入対策と専門業者による防除調査を実施していること、玄米の精米機器への投入から袋詰めまで異物を完全に取り除いていること、袋詰めのあとにも金属検出器にかけ、さらに梱包するなど良好な保管状況であること、また、毎日の清掃、定期的な機器・パイプ等を分解してのメンテナンス清掃などを行っていることを実地に確認しました。なお、当工場は、食品の安全を確保するための世界基準である衛生管理等の規格HACCP手法を精米製造に取り入れた「精米HACCP認定工場」であるため、その安全性は高い水準であると考えています。

「精米工場への現地確認に関する報告について」は市ホームページやブログでもお知らせしています。また、今後の本件のお知らせにつきましては、市ホームページやブログにてお知らせしていきます。
 このたびの件のお問い合わせ等につきましては、おいしい給食課へご連絡いただきますようお願いいたします。

枚方市教育委員会 おいしい給食課 
TEL:050-7105-8030
FAX:072-851-1744
組織Eメール:kyushok@city.hirakata.osaka.jp

○市立小学校等の給食における対応について

熱中症対策に伴う登下校時の負担軽減と水分補給について

先日、熱中症事故の防止のため「熱中症対策に伴う登下校時の負担軽減と水分補給について」(←こちらをタップ)のお知らせをGoogle Classroomを通じて配付させていただきました。
期間を来週6月6日(月)〜10月29日(土)運動会当日としておりますので、再度お知らせいたします。

また、枚方市教育委員会より、リーフレットも届いております。お子さまと一緒にお読みいただけると幸いです。子どもたちの安全確保に万全の対策をしたいと思いますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

○(1〜3年用)熱中症リーフレット

○(4〜6年用)熱中症リーフレット

○(保護者用)熱中症リーフレット
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 火災避難訓練 ユニセフ募金 自習教室
2/3 エルマー4年
2/4 土曜参観(延期)
2/6 代休

学校だより

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066