最新更新日:2024/06/22
本日:count up39
昨日:49
総数:69193
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

11月29日 3年生

重さの表し方を知るのが今日の学習です。
はかりをよく眺めて何グラムまで測れるものかを確認します。
ペットボトルの液体の重さについても考えます。
1円玉一枚の重さが1グラムです。
1000グラムってそれが1000枚あるってことか……。
具体的にイメージすることでそのものの重さを感覚的に想像していきます。
生活に生かせる理解へとつなげる工夫をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
12/1 個人懇談(3)(13:30下校)  口座振替(1)
12/2 個人懇談(4)(13:30下校)
12/3 個人懇談(5)(13:30下校) 図書完全返却 おはなしキューピッド(低)
12/4 いきいき
12/6 給食からっぽ週間・廊下を歩こう週間 開始
12/7 班長会 心の教室  4年校外学習(琵琶湖博物館)

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400