最新更新日:2024/06/22
本日:count up37
昨日:49
総数:69191
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

12月14日 6年生

今日は児童朝会で6年生の修学旅行報告会がありました。
6年生が広島の平和記念公園前で行った平和のセレモニーの報告を、先日体育館で録画しました。そのビデオを各学級で上映しました。
私は放送室で5年生の放送委員の児童と一緒に見せていただきました。
見終わった後、同席していた5年生の児童たちは口々に、「すごい」、「自分たちも6年生になったらできるかなあ」など、6年生の姿に感動し、憧れと尊敬の念が湧いたようでした。
素敵な時間でした。
6年生のみなさん、ありがとうございました。

上の写真は先々週のビデオの撮影時のひとコマです。
下の写真は、報告会上映が終わった後の6年生の教室です。朝のスピーチやクイズが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
12/15 4〜6年6h授業(委員会)
12/17 学年会 おはなしキューピッド(低) 小中一貫満喫day(6年オンライン13時45分〜)
12/18 留守家(8時〜18時) いきいき
12/21 心の教室

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400