最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:159
総数:107352
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

2年生 校外学習11

じゃぶじゃぶポンプで、グルグルまわして水力体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習10

シャボン玉コーナーは外せません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習9

民族楽器に挑戦中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習8

ブラジル、アメリカ、韓国の文化を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習7

キッズマートは大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習6

楽器のコーナーや電車コーナーがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習5

エレベーターにみんなで乗って4階へ。
先生のお話を聞いたら、いよいよ班活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習4

係の方のお話を聞いてエレベーター待ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習3

この後も、随時、写真をアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習2

予定通り、キッズプラザにつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1

お天気に恵まれて、笑顔で出発です。
バスは予定通りの時間に発車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)の授業風景2

4年生が枚方市合同音楽会に向けて、2クラス合同で練習しています。

歌い終わった瞬間「気持ちいい〜!」と声が上がりました。
本番が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)の授業風景1

5年生、算数の時間です。
「リボンを2.5m買ったら、代金は300円でした。このリボン1mのねだんは何円ですか。」
今日のめあては、「問題の式とその式を立てた理由を考え、交流しよう。」です。

一人でじっくり考えている子もいれば、友達と確認し合っている子、先生に教えてもらっている子もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)環境学習

4年生の環境学習です。
枚方市環境部の職員の方お二人から枚方市のゴミについて学びました。
お家から持ってきたゴミをパッカー車に入れる作業を体験しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751