最新更新日:2024/07/03
本日:count up193
昨日:205
総数:272750
まずは、この3つから…  「時を守り、場を清め、礼を正す」 教育学者 森信三

第9回PTA企画運営委員会がおこなわれました!

画像1 画像1
1月15日(日)、PTA企画運営委員会がおこなわれました。会長あいさつの後、本部及び各委員会より広報誌の作成やおはよう運動への取り組み、指名委員の活動、学年だより作成に係るコメント依頼等の活動報告がありました。いつも子どもたちのために貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます。なお、今年度のPTA企画運営委員会は次回が最後となります。どうぞよろしくお願いいたします。

スクールカウンセラー便り(3学期)を発行しました。

【スクールカウンセラー便り】はこちらをご覧ください。
 ⇒ SC便り三学期

(枚方市教育委員会からのお知らせ)新型コロナウイルス感染症の予防対策について (お願い)

(枚方市教育委員会からのお知らせ)新型コロナウイルス感染症の予防対策についてはこちらをご覧ください。
 ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="20027">新型コロナウイルス感染症の予防対策について(お願い)</swa:ContentLink>

津田中学校だより(1月)を発行しました。

【津田中学校だより】はこちらをご覧ください。
 ⇒ 学校だより1月

(枚方市教育委員会からのお知らせ)特別支援教育支援員の募集について

本市では、令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員を募集しています。もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記のURLに掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047161.html

通年任用の特別支援教育支援員につきましては、試験日が令和5年(2023年)1月30日(月)、受付締切日が令和5年(2023年)1月16日となります。また、週に12〜18時間程度の短期任用の方につきましては、随時登録を受け付けております。
詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。
(直通電話050−7105−8048 平日9:00〜17:30)

給食・食育だより(1月)について

第一学校給食共同調理場からの「給食・食育だより(1月)」はこちらをご覧ください。
 ⇒ 【給食・食育だより】1月

アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。「生徒対象アンケート」の結果もあわせて集計し、考察しておりますので、是非、ご覧ください。
⇒ 令和4年度学校教育自己診断について

第8回PTA企画運営委員会がおこなわれました!

画像1 画像1
12月18日(日)、第8回PTA企画運営委員会がおこなわれました。会長あいさつの後、本部及び各委員会より活動報告がありました。広報誌の作成やおはよう運動への取り組み、Tsuda Gardenの整備等、いつも子どもたちのために貴重な時間を使ってくださっています。次回のPTA企画運営委員会は来年の1月開催となります。今年も子どもたちのために活動してくださり、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

津田ふれあい地域教育協議会主催の「地域安全情報交換会」がおこなわれました。

12月9日(金)19時から、津田財産区会館において、津田ふれあい地域教育協議会主催の「地域安全情報交換会」がおこなわれました。津田小、津田南小校区のみなさんが集まり、本校生活委員の子どもたちの取組である「安全マップ」をもとに、危険個所の共有がおこなわれました。加えて、津田交番の警察官の方から、最近の子どもたちへの声掛け事案の情報提供や、子どもたちの日常的な見守りとして、登下校時に外に立つ、花の水やりをする、そうじをするなど、些細なことでも防犯効果が高いことを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「津田ふれあい地域教育協議会」の役員会がありました!

12月3日(土)、「津田ふれあい地域教育協議会」の役員のみなさんが集まり、12月9日(金)におこなわれる「地域安全情報交換会」において配付される資料の作成や、令和5年1月9日(祝)におこなわれる「はたちのつどい」において新成人に配付する「しおり」づくりに取り組みました。いずれも手作業で、時間をかけて丁寧に作られたものです。休日にもかかわらず、いつも、子どもたち及び地域活性化のために活動していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

津田中学校だより(12月)を発行しました。

【津田中学校だより】はこちらをご覧ください。
 ⇒ 学校だより12月

NETのHo Shan Lin先生が津田小学校で授業をおこないました!

めあては、「Ho Shan Lin先生に日本の魅力を紹介しよう」です。子どもたちは、調べた各都道府県の食べ物や施設、自然などについて、Ho Shan Lin先生に英語で伝え、Ho Shan Lin先生はそのことについて、英語で質問していました。どの子どもも積極的に英語で答えようとしており、Ho Shan Lin先生からは「Good job!」と何度も褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

津田中学校区で学びました!

画像1 画像1
桃山学院教育大学教授の松久眞実先生をお招きして、「通常の学級の中での特別支援教育」をテーマに研修会をおこないました。講義では、授業や学級での支援として、視覚支援やスケジュールの提示などの「ハード面」、ほめ方や叱り方、指示の出し方などの「ソフト面」を分けて説明していただき、特に「ソフト面」の大切さをご自身の失敗談を交えて教えていただきました。明日からの津田中学校区における特別支援教育がさらに改善することを期待しています。

第7回PTA企画運営委員会がおこなわれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(日)午後から、PTA企画運営委員会がおこなわれました。午前中は、津田小校区コミュニティ協議会主催の「ミニ運動会」が津田小学校で開催され、PTA会長や本部役員の方数名がスタッフとしてご尽力されていました。休日にもかかわらず、校区の子どもたちのためにご活動いただき、ありがとうございます。

「津田ふれあい地域教育協議会」の役員会がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(土)、「津田ふれあい地域教育協議会」の役員のみなさんが集まり、令和4年12月9日(金)に実施される「地域安全情報交換会」について協議しました。今年度の情報交換会は、生活委員会の子どもたちが作成した「校区安全マップ」をもとに、交野警察地域課の方からお話をいただくことになっています。津田校区の安全・安心について、子どもたちの取組がとても役に立っています。

津田中学校区小中一貫企画委員会をおこないました!

画像1 画像1
各学校の管理職、担当者に加え、中学校からは3名の先生が新たに加わり、9名の先生で企画委員会をおこないました。各学校における非認知能力を高める取組の進捗状況や次年度の支援教育に向けてなど、盛りだくさんの話題で情報共有することができました。

3年生保護者対象進路説明会をおこないました!

画像1 画像1
平日のお忙しいお時間にもかかわらず、105名の保護者の方に参加していただきました。3年生にとっては、修学旅行、文化祭、体育祭と、大きな行事が終わり、いよいよ自分自身の進路と向き合う時期になりました。本説明会の内容をもとに、各ご家庭において、お子様のこれからの進路についてお話いただければ幸いです。

給食・食育だより(11月)について

第一学校給食共同調理場からの「給食・食育だより(11月)」はこちらをご覧ください。
 ⇒ 【給食・食育だより】11月

津田中学校だより(11月)を発行しました。

【津田中学校だより】はこちらをご覧ください。
 ⇒ 学校だより11月

「ひらかた菊フェスティバル2022」に向けて

画像1 画像1
地域の方が、菊を丁寧に育ててくださっています。これまで、我が子のように育ててくださった菊が、本日、搬出されました。「ひらかた菊フェスティバル2022」は、10月26日(水)から11月14日(月)まで開催されています。枚方市役所周辺にお出かけの際は、是非、出展された菊をご覧いただきたいと思います。
「ひらかた菊フェスティバル2022」につきましては、下記URLをご覧ください。
⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000025774.h...
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立津田中学校
〒573-0121
住所:大阪府枚方市津田北町1-32-1
TEL:050-7102-9200
FAX:072-858-8132