最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:79
総数:76689
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

持ち物に名前が書いてありますか?

画像1 画像1
持ち物には、必ず名前を書いてください。名前が書いてあると、落とし物をしても、届けてもらえる確率がグッと上がります。また、上靴や体育館シューズにも、名前をしっかり書きましょう。(1度書いても、消えてしまっている人もいます。)

鉛筆は削れていますか?

画像1 画像1
 皆さん、鉛筆は持って来ているけれども、本数が足りなかったり、削れていなかったり・・・。そんなことになっていませんか。今一度点検してください。授業に集中できるよう、持ち物は整えて登校しましょう。

2月10日

画像1 画像1
 新一年生の保護者様向けに、学校生活に必要な持ち物を、職員室前に写真で案内しています。よろしかったらご覧ください。

2月9日 体育の授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2
「こどもは風の子」と言われるように、元気いっぱいに体育の授業を受けています。今日はとても寒い一日でした。

2月8日 給食当番さん、頑張ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
給食準備の時間になりました。給食当番さんが、頑張って給食を教室へ運んでいます。お当番さん、ご苦労さまです。

2月5日 お帰りの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は金曜日、今週が終わりました。「やり切った!」という充実感に溢れて下校する児童の様子です。

人知れず咲く梅

画像1 画像1
昨日は白梅を紹介しましたが、今日は紅梅です。さて、紅梅も春を告げていますが、どこに咲いているでしょうか。学校内ですよ。人知れず咲いています。

今日は立春です。

画像1 画像1
  昨日は節分、そして今日は立春です。まだまだ寒い日もありそうですが暦では春。気持ちも春のようにあたたかくなりますね。写真は学校にある梅です。

2月3日 ロイロノートを使って図工の授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工の授業です。ロイロノートを使って授業を行っています。

2月2日 児童朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、朝、児童朝会を行いました。例年なら、体育館へ全員集まって行いますが、今年度は、コロナ禍のため、放送で実施しています。
 写真の通り、放送委員が司会をしたり、校歌を流したり、と大活躍でした。
 本日の校長からの話は、節分についてでした。今日は節分ですが、今年は例年より1日早い節分で、2月2日の節分は、124年ぶりだということです。
 今日は、豆まきをする人もたくさんいると思います。邪気を外に出し、福を呼び込める節分になればいいなと思っています。
 あすは立春、いよいよ春の訪れです。
季節の変わり目です。お体にはくれぐれも気をつけてください。
また、コロナ対策のため、引き続きマスクの着用、手洗い、うがい、換気、密を避けることに御留意ください。





2月1日 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2月です。春は、ついそこまで来ています。
学校ではタブレット端末を、ますます活用してきています。
写真は、1年生がタブレット端末を活用するときのお約束事をクラスで確認しているところです。
おうちでも、どんなお約束事があったのか、お子様に聞いてあげてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400