最新更新日:2024/11/27 | |
本日:30
昨日:128 総数:174672 |
(3年生)社会科出前授業「未来の枚方を考える2」以下の3つのテーマに沿って、講師の方にお話いただきました。 1・2組は「少子高齢化、認知症患者のサポートについて」 3・4・5組は「緑化活動、公園活用について」 6・7組は「プラスチックごみについて」 講師の方からは、枚方市が抱える現在の課題を教えていただき、その中で自分たちができることや気づいたことをまとめていきました。 少し生徒の意見の抜粋を一部紹介します。 ・福祉施設の利用者がつながれる、取組や未利用地の活用など、緑を通して町が良くなる ことが分かった。 ・「みどり」を増やすことよりも、活用アイデアが足りていないということに驚いた。 ・「みどり」を通じて人どうしがつながることが分かった。 ・自分は関係ないと思わずに、地域のみんなで協力していくことが大切だと分かった。 ・私たち中学生にもできること、参加できる取組があると分かった。 ・プラスチックごみの問題は、自分たちで起こした問題だから、自分たちが最低限できる こと、今日の授業で知れたことを日常で活かしていこうと思った。 中学生にとって初めて知る内容もあったようですが、他人事ではなく、自分事としてとらえ、自分たちが過ごしていく地域・社会は、自分たちで考え・改善していく・課題を解決していく。そんな第一歩になったような気がしました。このような、「自分たちの学びが社会とつながっている」そんな学びの機会をこれからも大切にしたいと思います。 (1・2年生)いざ、学年末テスト!今年度、最後のテストです。どの生徒も自分が気になる教科の教室に向かい、一生懸命勉強をしていました。 寒い日が続いていますが、体調を崩すことなく、自身が学習した内容の確認を十分できるような計画を立て、今まで以上に1時間・1時間の学習の質を高めていけるような取組にしていきましょう。 (3年生)社会科出前授業「未来の枚方を考える1」これは、3年後には有権者となる3年生の皆さんに、1人の市民として、自分たちが生きていく社会の現状を少しでも知り、誰かがその課題を解決してくれるという他人事でなく、自分自身がその当事者として、その解決方法を考えていく力を卒業までにつけて欲しいという願いを込めて企画しました。 今日の授業を迎えるにあたり、何度も打ち合わせを行ってきましたが、担当者の皆さんも、中学生にアイデアを募ることが初めてなので、どんな意見がでてくるか非常に楽しみにされていました。その期待通り、今日の授業の中でも中学生としての視点での貴重な意見がいくつも見られ、授業をされた方も感心されていました。 授業の様子は、後日アップしたいと思いますが、もしかしたら、今日の皆さんの意見が将来の枚方市で形になる・・・そんな夢のような日が来るかもしれませんね。 今日授業をしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。 自分たちの命と健康は自分たちで守ろう! (生徒会本部)校内に手作りのポスターを掲示してくれました「マ・シ・ュ・マ・ロ」生徒たちの自由な発想にほっと一息。少し心が休まった気がします。 (2年生)体育の授業の様子男子は、跳び箱。タブレットの録画機能を使用し、それぞれの演技を記録していました。記録に残すことで、この後の評価活動にも役立てることができます。 女子は、ダンス。10回のダンスの授業の1回目の授業でした。授業者の振り付けの指示を聞きつつ、楽しく動けていました。最終的には、自分たちのオリジナルの振り付けも入れ、1つの作品を作っていきます。完成が楽しみです。 (1年生)交通安全教室もし、一緒に自転車に乗っている友達が、交通ルールを破っていたら・・・。もし、一緒に自転車に乗っている友達が、ふざけて自転車に乗っていたら・・・。それを普通に注意しあえる仲間がいることで、もしかしたら救われる命があるかもしれません。 四中にいるすべての学年の皆さんには、間違ったことを注意しあえる、そんな当たり前の仲間づくりをして欲しいと思いました。 |
枚方市立第四中学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2 TEL:050-7102-9195 FAX:072-854-0865 |