最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:62
総数:67822
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

3月4日 6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業が近づいてきました。思い出深い小学校での授業の一コマです。

今日は地区児童会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は地区児童会がありました。1年生がお帰りの準備をして、登校班の班長さんが迎えに来てくれるのを待っているところです。1年生ももうすぐ進級し、4月には新しい1年生を迎えます。

お雛様 2

画像1 画像1
立春が過ぎた大安の日に、学校では雛人形を飾りました。

お雛さま

画像1 画像1
学校に飾ってあるお雛様です。

3月3日 桃の節句です。

画像1 画像1
今日は桃の節句、ひな祭りです。写真は、桃の花(まだ蕾ですが)と菜の花です。

3月2日 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、少人数で算数の授業を実施しています。今日も児童の皆さんは熱心に授業を受けていました。

3月1日 先生もタブレット端末を使って説明しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ3月になりました。今日はとてもあたたかい一日でした。
先生も、タブレット端末を使って、授業内容を説明しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400