最新更新日:2024/06/17
本日:count up234
昨日:178
総数:123989
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

お手玉。

「投げて」「キャッチ!」
つながると楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

足を踏ん張って。

ナイスキャッチ!
画像1 画像1

あやとりも。

ずいぶん上手になりました。
画像1 画像1

最後の。

ひとつぶ。
画像1 画像1

「卒業式」の準備。

5年生と先生方で準備をします。

明日は「平野小学校第40回卒業証書授与式」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今からお掃除。

バケツにお水を汲みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊んだ後は。

水分補給!
画像1 画像1

仲良しの光景。

おちこちで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休みから帰る時。

仲良しすぎて「おんぶ」
画像1 画像1

休み時間。

先生といっぱい遊んで楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理員さんありがとう。

「卒業おめでとう!」のくす玉を作って、6年生をお祝いしてくださいました。
心からの感謝を。
いつも、おいしくて栄養のある給食を作ってくださってありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん食べてね。

栄養教諭自らがよそいます。
心を込めて。
画像1 画像1

最後の給食。

6年生小学校給食最後のメニューは豪華絢爛!
「お赤飯」「鯛」「だんごじる」「筑前煮」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうしても!

「WEBアシストにのりたい!」
と、かわいくお願いされました。
光栄です。

体育に向かうところを。
画像1 画像1

補強。

デスクシールドの補強。
画像1 画像1

教室での遊び。

子どもは「遊びの天才」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室。

いつもの図書室の風景です。
偶然でしょうか。
「ポケモン」の本が集まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

勲章。

手の豆がつぶれると痛い。
「ふーふー」しても痛い。

それでも、また登る。

どんどん強くなる。
画像1 画像1

空の青まで。

軽く登っていきます。
気持ちよさそうに。
画像1 画像1

何に使うとは聞いてはいけません。

「棒」を持つ子ども!

何気に誇らしげです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
大掃除
3/24 修了式(5年生12時下校、1年生から4年生は11時30分下校)
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校だより

給食だより

枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555