最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:75
総数:120136
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

落とし物!

たくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花の向こうに。

子どもの笑顔。
平野小学校の日常。
画像1 画像1
画像2 画像2

ていねいな。

子どもの姿。
画像1 画像1

とにかく。

一生懸命な姿。

そんな子どもたちの姿に感動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕まくりして。

ジャバジャバ洗います。
気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねえ、ねえ。

「聞いて。」
お友だちを追いかけて。
画像1 画像1
画像2 画像2

ターン。

拭き掃除。
画像1 画像1
画像2 画像2

エイホ!

掃除も楽しんで。
大掃除ってなんだかイベント。
画像1 画像1
画像2 画像2

やっぱり。

土を集めてくれている子ども。
一生懸命な姿がほほえましいです。

そして、ていねいな所作の子ども。
美しい姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

拭く。

みんなの大切な。
机を。

1年間、どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拭きます。

あんなところも。
こんなところも。
見えないところも。
みんなでお掃除。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消火バケツの。

水も替えましょう。
画像1 画像1

いつもの。

落ち葉を集めてくれている子どもたち。
今日はここで頑張ってくれているのですね。
画像1 画像1

張り切って。

さあ、大掃除です。
画像1 画像1

デスクシールド。

持って帰ります。
来年は新しいデスクシールドを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品バッグに。

自分の作品を入れて持って帰ります。
お家に持って帰って、お家の人に見てもらって。
たくさんほめてもらってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会。

みんなですることが楽しい。
小道具を作ることも楽しい。

みんなのために。
みんなの顔を浮かべて。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔で。

調理場に。
「ごちそうさまでした」
画像1 画像1
画像2 画像2

きちんと。

給食のナフキンをたたみます。
ていねいに。
時間をかけて、ひと手間かけることが大切。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デスクシールド越しの。

会話。
お友だちと「話す」ことは楽しい。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業日

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校だより

給食だより

枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555