最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
昨日:66 総数:233026 |
1年 七夕かざり天の川にかざりをつけて、さいごに、ねがいごとを書きます。 「うーん。どんなねがいごとにしようかな?」 みんなのねがいごとがかなうといいですね。 右側の写真は、完成したクラスの作品です。 2年 新聞紙となかよし私、校長が訪ねていったときには、「こんなの作ったよ!」とポーズをとって見せてくれました。 担任の先生が写真を撮ってくれて、全員で、お片付け。みんなで片付けすると、いっぺんに片付きました。とてもかしこい! 河川における水難事故防止について
河川水難事故の未然防止に向けて、大阪府教育庁教育振興室保健体育課長から下記の通り周知の依頼がありました。
夏休みに向けて、水の事故には注意が必要です。ご家庭でも河川の安全について、お子様とお話ください。 1 河川には目に見えない深みや、急に流れが速くなることがあるなど、常に危険性が内在することを理解し、河川で遊ぶ際は十分に注意すること。また幼児・児童が個人やグループで河川 に遊びに行く際は、必ず保護者や大人の引率者が同行すること。 2 河川で水に触れあうときは、ライフジャケットを着用するなど十分に安全を確保すること。 3 大雨、洪水、波浪、雷等の警報や注意報が発令された際には、河川への外出を控えるとともに、外出時において天候が急激に変化した場合は、集中豪雨による河川の急激な増水の恐れがあるため、速やかに河川から離れること。 4 増水した河川には絶対に近づかないこと。 水難事故防止リーフレット(こちらから) 6年 PUSHいのちの授業心臓マッサージは、救命率を改善し、脳の後遺症を減らし、大切な命を救います。 小学生が理解できる内容の動画を見せてもらってから、実際に、練習用の器具を使って、心臓マッサージを行いました。 消防署の方からは、行儀がよく、動画を見てたことはすぐに覚えて、リズムもみんなで合わせて、とてもすばらしかったですと、お褒めの言葉をいただきました。 6年生の皆さん、大事な勉強ができましたね。 今日の朝の読み聞かせ今日の校長先生による朝の読み聞かせは、1年4組さんです。 4組さんも、しっかり校長先生の方を向いて、お話を聞いてくれていました。 とってもうれしかったです。 あと1年生は、5組さんと6組さん。 待っててくださいね。 委員会活動 その36時間目は、4年生みんなで、学校をきれいに掃除をしてくれました。 とってもきれいになりました。 委員会活動 その2(左写真) また保健委員会では、保健室の掲示を作ってくれていました。(右写真) 委員会活動 その1まず、児童会の委員会では、7月の児童集会の練習と、今年度の学校目標のポスターを作っていました。 学校目標は、児童集会で発表します。 研究授業の事前授業来月12日に行われる研究授業の事前授業を見学しました。 クラスは4年生のあるクラス。 What time is it? 時間を尋ねる単元です。 子どもたちは、動画から、どこ出身の人で、〇時に〇〇をしますまで、しっかり聴き取って、教科書に線を引いたり、二人組になって、会話をしました。 みんな、いきいきと授業に参加していました。 6年 体育運動会は、各クラスで赤白に分かれるため、クラス対抗は、自分たちのクラスを応援したくなりますね。 声を出したくなるのをがまんして、拍手で声援をおくっていました。 みんな、がんばれ!!! 今日の給食です。
6月30日(水)今日の給食メニューは、ミートソーススパゲティです。
今日は、給食の先生にお願いして、作っているところを撮影していただきました。 みんな、美味しく食べられましたか? 上 枚方産の玉ねぎ 中 パプリカと茄子 一口サイズにカットしていきます。 下 ミートソーススパゲティ 大きな鍋で作ります。 (右上が、今日の、メニューです。) 好評だったら、またお願いしてみますね。 3年 理科 風力カー その2風力カーを走らせている子どもたちの目の輝きは、すばらしい! とても楽しく車を走らせていました。 4年 音楽6月30日(水)4年生のあるクラスが、音楽室で、リズムに合わせて、手拍子の練習をしていました。 「ウン タン ウン タン ウン タンタタタン・・・」 「まちがっても大丈夫。」先生の励ましで、みんな、だんだん上手くリズムがとれてきました。 校長の私も後ろから見ていて、一緒にやってみました。 これは、むずかしい!!! さすが、4年生です。 今日は、委員会活動職員室前に、場所と持ち物を書いていますので、4〜6年生のみなさんは、6時間目になったら、書かれている持ち物をもって、指定の場所(教室)に集合しましょう。 今日の朝の読み聞かせ2組さんも、しっかり校長先生の方を向いて、お話を聞いてくれていました。 本当に、どのクラスもしっかり聞いてくれるので、とってもうれしいです。 1年生は、あと3クラス。 明日は、1年4組さんです。4組さん、楽しみに待ってね。 1年 アサガオの生長
6月30日(水)晴 今日も朝、登校したらすぐに、1年生の子どもたちが、アサガオに水やりをしています。10日前と比べて、つるの長さが、支柱を超えているのも多くあり、生長の速さにびっくりです。
この分だと、もうすぐつぼみができるかな? とっても楽しみです。 6月21日 10日前の写真と比べてみてください。 1年生 アサガオの成長 教育実習を希望される方へ
教育実習申込の条件と実習期間、受付期間についてお知らせします。
下記に詳しく書いておりますので、よくお読みの上、申し込みをお願いします。 ご案内 ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="15172">教育実習を希望される方へ</swa:ContentLink> 6年 手洗い場のそうじここは、1年生がよく使うところ。そこを6年生が、がんばってそうじをしてくれています。さすが最上学年ですね。 1年生がいつもきれいに使えるのも、6年生のおかげです。 ありがとう!!! 6年 英語(見たいスポーツ)顔を上げて、さっきの先生の質問(あなたは、「スポーツ名」を見たいですか?)に当てはまるお友達を探すというゲーム。 イエスと言ってくれるお友達を探して席に着きます。 予想して、Do you want to watch 〜?と質問。 それが当たっていても、外れていても、楽しいゲームでした。 4年 毛筆今回、練習する文字は「左右」 みなさんは、左と右で、一画目、どこから書くかわかりますか? そう、左は、横棒から、右は、縦棒からですね。 書き順をしっかり頭に入れて、練習です。 みんな、姿勢よく取り組んでいました。 |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |