最新更新日:2024/07/17
本日:count up3
昨日:96
総数:130078
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

5年生の育てているバケツ稲の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、苗からバケツで育てている稲も育っています。中干ができないほどの連日の雨続きでしたが、稲穂が出るまでしっかりと育ってほしいですね。

3年生 花壇の花達の成長の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、理科の観察で2種類の花を植えて、毎日水やりをしていましたが、連日の雨のお陰もあって、大きく成長し、花も咲いています。その様子を写真で紹介します。

夏休みのこども向け農林水産省ウェブサイトのご案内について

農林水産省より、夏休みの子供向けウエブサイトの案内がありました。
本件については、令和3年8月20日(金)までの企画となり、あとわずかですが、
その後もウェブサイト(農林水産省 特別Webサイト「マフ塾」
https://www.maff.go.jp/j/kids/kodomo_kasumi/202...
内のコンテンツについては視聴可能とのことですので、ご紹介いたします。


16日(月)より通常通り!25日(水)から2学期開始!

 前週の11日〜15日まで、コロナウイルス感染や大雨警報等による避難所開設等による関係の休校措置となっており、ご心配をおかけしましたが、16日(月)より、留守家庭児童会につきましても通常通りとなっておりますので、よろしくお願いします。
 今後も、数日は雨の多い天候となり、コロナウイルスの感染状況も市内で多くなっておりますので、引き続き防止対策の徹底をお願いいたします。政府からの緊急事態宣言も9月12日まで延長されることとなることが報道されております。
 来週の8月25日(水)からは、2学期の開始となります。それに向けて、今週のうちから、生活リズムを整え、検温の実施等、子供達がスムーズに登校できますよう心と体の準備や宿題等の持ち物の確認もよろしくお願いいたします。

11日より臨時休校(〜15日)及び13日午後7時より避難所開設

 先日、ミルメールでお知らせしましたが、本校留守家庭児童会職員に1名のコロナウイルス感染者がありましたので、その関係で13日(金)まで休校となっていましたが、更に数名の感染者があり、15日(日)まで、休校が延長となりますので、よろしくお願いいたします。
 また、本日13日(金)午後7時より、大雨警報発令に伴う避難レベル3となり、本校が避難所に指定されましたので、避難所になっている間は、施設開放も中止となりますので、よろしくお願いいたします。
 今後も気象情報には気を付けていただくとともに、コロナ感染防止対策の徹底をよろしくお願いいたします。

再々度の非常事態宣言が8月2日から月末まで大阪府に発令

 夏休みに入り、また、コロナウイルス感染者が増え、大阪府にも再々度の非常事態宣言が出される見込となりました。今後、新たな対応が必要な場合は、また、何らかの方法でお知らせする予定ですので、よろしくお願いいたします。今後も、引き続き、コロナウイルス感染予防対策に御協力をお願いいたします。
 また、大阪府警察から夏休み中の注意喚起のお知らせが届いていますので、配布資料に添付していますので、ご覧下さい。

タブレットドリルについてのお知らせ

枚方市教育委員会を通して、東京書籍から次のように連絡がありましたので、お知らせします。7月26日(月)22:00から7月27日(火)3:00までの間、システムメンテナンスのため、タブレットドリルを使用することができません。よろしくお願いします。

21日(水)AM 学力向上研修・国語科校内研修実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から夏休みとなり、児童の皆さんは、夏休みの宿題に取り組んだり、のんびり過ごしていることでしょう。
 学校では、先生たちは、1学期の振り返りや2学期の準備のための研修や、片付け、用具の修理などをしています。決して全て休みではないのです。
 初日となる今日は、1時間目は、6年生の学力テストの問題の研究、そして、さだ東小の6年生の得意なところや苦手なところがどこかを分析し、2学期以降、どんな力をつけるべきかを検討しています。
 また、2時間目は、1学期の国語の授業について各学年の取組を発表し、3時間目は、学年に分かれて、2学期どうしていけばいいかを話し合います。
 先生達も、しっかり準備をしているので、児童の皆さんも、宿題や家庭学習にも頑張って欲しいですね。

2学期に向けての校内研修実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期を終えてすぐに、校内研の中心教科として取り組んでいる国語科について、1学期の振り返りを行うとともに、2学期の準備についても話し合いました。

1学期を振り返ってのお礼

 本日の終業式で、1学期が終了します。昨年度に引き続き、コロナ禍が続く中で、従来通りに行事等がおこなえませんでした。その中で、タブレット等を活用して可能なことをできる限り取り入れながら歩んでまいりましたが、遠足、参観、懇談会、水泳等の中止により、充分ではなかったことも多かったように思います。その中でも、保護者や地域の皆様方におかれましては、学校や子供達を温かく見守り、ご支援とご協力を頂いたことに、心より感謝申し上げます。
 2学期以降、コロナ禍が少しでも改善し、1学期にできなかったことを少しでもできるように、また、タブレット等を活用して新たな境地も開拓しながら、より一層充実した教育活動を進めていくよう努めて参る所存です。
 どうか、皆様にとって充実した、また健康で安全な夏休みになりますことを心より願っております。1学期間、本当に有難うございました。

1学期振り返り映像より 一部紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の振り返りを兼ねて、約15分の映像を見て振り返りました。その一部の場面を紹介します。

1学期終業式 生活指導の話(タブレットの使い方)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生の話に続いて、夏休みに向けて生活指導の瀬尾先生からは、タブレットの使い方についての話がありました。学習のために正しく使って、みんなが力を伸ばすために使ってほしいですね。

1学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終業式は、各教室で放送、ZOOMとClassroom,AppleTV,タブレットをフル稼働して行いました。校長先生からは、3つ1.コロナ禍でのみんなのがんばりのすばらしさ2.あゆみをプラスに役立ててほしい3.夏休みは、心と体を大切にしてすごしてほしいというお話をしました。
 そのあと、1学期の振り返り映像を見て振り返りました。

1学期 終業式 映像視聴の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、さすがに最高学年です。落ち着いた様子で、しっかりと見ながら1学期を振り返っていてくれたことでしょう。

1学期 終業式 映像視聴の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、委員会活動でも、みんなのためにがんばっているだけあって、しっかりと映像に見入っていました。頼もしいですね。

1学期 終業式 映像視聴の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生も、静かに集中して映像に見入っていました。流石高学年という感じでしたね。

1学期 終業式 映像視聴の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も、しっかりといい姿勢で、映像を視聴できていました。2学期に向けて良くなっていますね。

1学期 終業式 2年生 映像視聴の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も、しっかりと静かに映像を視聴できています。2学期もがんばろう。

1学期終業式 1年生 映像視聴の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の映像視聴の様子です。しっかりと静かに集中してみることができていますね。

1学期最後の大掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日は、1学期最後の大掃除がありました。1学期間使った感謝を込めて、きれいにしようと頑張っていました。夏休みも2学期も、その調子で頑張ってほしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/2 第44回運動会→土曜授業とし、23日に延期
10/3 運動会予備日1→休日

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433