最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:148 総数:96895 |
晴天の運動会になりました〜コロナ禍での運動会でしたが、基本的な感染対策を行なった上での実施ではありましたが、多くの保護者の方々に見ていただくことができました。 子どもたちも、練習の成果を発揮して、素晴らしい競技をすることができました。 子どもは未来です。見ている皆さんの元気の源になりました。 本当に、素晴らしい運動会でした。 枚方市教育委員会より【ミライのマナビについて一緒に考えませんか?】
【ミライのマナビについて一緒に考えませんか?】
令和3年10月30日(土)13時〜16時 枚方市総合文化芸術センターにて、「GIGA フェス 2021〜ミライのマナビ〜」を開催します! イベント体験ブースでは、360°リアルタイム撮影やTrue True・LEGO WeDo2.0を使ったプログラミング体験、Viscuitを使った「図工×ICT」体験など、「ミライ」を体験できるイベントも充実しています! また、枚方市長、市内中高生、吉本興業所属芸人、YouTubeチャンネル登録者数30万人以上の有名保育士など、豪華ゲストによるパネルディスカッションも実施します! イベント体験ブース、パネルディスカッションは、事前予約が必要です。 詳しい内容は、ポータルサイトをご確認ください。 「GiGAスク!ひらかた」 https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j... ポスターはこちらから 運動会準備完了です。あとは明日の当日を迎えるのみです。 緊急事態宣言は解除されましたが、基本的な感染対策をしっかりと継続し、コロナ禍でもみんなが楽しめるような運動会を目指して頑張っていきます。 保護者の皆様におかれましては、先日配付させていただいております運動会の案内をお読みのうえ、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 1年生:運動会の練習の様子二学期になり、入学してから半年が経ちました。 先生のお話をよく聞いて、自分たちで考えて行動できるようにもなってきました。 コロナ禍で、子どもにとっては窮屈なこともたくさんありますが…まずは運動会を楽しむ姿を見せられたら嬉しいですね。 3年生:運動会の練習の様子ソーシャルディスタンスを保ちながら、一生懸命に引く姿は輝いていました。 練習の内からこんなに一生懸命ですので、当日は縄が切れるほど頑張ってくれるはずです。 5年生:理科の授業の様子これまで、雲の様子について学んで来ました。 「NHK FOR SCOOLE」の動画で学び、考えを深めていきます。 雲の仕組みや動き方について、自分でまとめることができていました。 運動会のためのテント張りをしました地域の方々約30名が各々自治会のテントを持ち寄って下さいました。 その数12張り。 もちろん設営も助けてくださいました。 天気予報ではちょうど台風16号が通り過ぎた後になります。 1クラス1張りのテントの下で、日差しを防ぎながら元気いっぱいの運動会ができたらいいですね。 いつも地域の方々には感謝、感謝です。 1輪車が追加されました古くなって壊れたため、台数が減ってきており、利用しにくくなっていましたが、今回3台の一輪車を追加していただきました。 デビューの日は「うわー!新品!」と仲良く楽しそうに乗っていました。 いつもありがとうございます。 運動会前の学校内の草刈りをしていただきましたグランド、中庭、正門前、ビオトープから校舎周りなど、本当に緑が多い本校の広い範囲を丁寧に除草していただきました。子どものけが防止や害獣対策に本当に有効です。 いつもありがとうございます。 5・6年生:運動会の練習の様子練習にも緊張感が伝わるくらい熱を帯びて参りました。 あと一週間、これまでの練習に加え、さらにレベルアップした姿を運動会当日は見せてくれるはずです。 期待しています。 運動会の全体練習がありました1年生にとっては初めての運動会。 6年生にとっては最後の運動会。 それぞれが様々な思いを持ちながらの運動会です。 コロナ禍での実施となり、どうすれば実施することができるのかを全員で考えて取り組んでいます。 運動会係活動が始まりましたーその2ー運動会係活動が始まりましたーその1ー本日は、運動会係活動の第1回目がありました。 子どもたちが作り上げていく運動会。 4年生から6年生のみんなが力を合わせて、氷室小学校のみんな一人一人が輝ける運動会を目指して取り組んでいます。 4年生:運動会の練習の様子ですみんなの息が合わないとなかなかうまく運べません。 練習では、一進一退の結果になっています。 本番が楽しみですね。 2年生:運動会の準備の様子ですそのあるものは、校務員さんが骨組みを作ってくださりました。 あとは、2年生のみんなが飾り付けをして仕上げていきます。 自分たちで作ったものを使うことで、愛着もありますね。 楽しい運動会になるといいです。 2年生:運動会の練習ー雨の日は体育館にてー普段の体育でも、色々な教具を使って運動をしています。 今年は、マットやハードルなどを使ったレースを練習しています。 どんな運動会になるのか楽しみです。 1年生:時計の見方「なんじ、なんじはん」の授業の様子「なんじ?」という質問には、ほとんどの子が自信を持って答えることができていました。 「なんじはん?」という問題にでも、みんなで考えたり、教えあったりして読めるようになってきました。 生活体験で、「この時間は寝ている」「晩御飯の時間だ」というように、体験とつながって学習が深まっている様子が見られました。 ぜひご家庭でも、「今何時?」を繰り返して練習してあげてください。 3年生:運動会の練習の様子暑かった夏も終盤、秋の涼しい風が流れ込むようになり、運動をするには最高の季節になってきました。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響がなければ、もっと元気な声が運動場に響き渡っていたはずです…。 それでも学校は、今できることを前向きに考え、取り組んでいきます。 運動会の競技に向けて、前を向いて走り出しました。 2年生:タブレットの使い方のお話の様子この間、新型コロナウイルス感染症拡大も大きく影響したことは間違いないですが、児童の学びを止めない方策の一つとして、タブレットの活用は急激に進みました。 現在は、低学年の子どもたちでさえも使いこなしているという印象さえ受けるようになりました。 しかし、情報リテラシーや、情報モラルについては、活用方法とともに継続して取り組まなければなりません。これは、学校だけではなくご家庭でもぜひお話いただきたいことでもあります。 これを機に、ICTツールについての使い方や注意点について、ぜひお話されてはどうでしょうか? 枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)
保護者の皆さまにおかれましては、新型コロナウィルス感染症対策にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
新型コロナウィルスの変異したデルタ株が、猛威をふるっています。これまで、少なかった子どもたちへの感染も広がりをみせており、大阪府では、9月12日までとしていた緊急事態宣言を9月30日まで延長することとなりました。本市におきましては、緊急事態宣言の延長を踏まえ、各学校における感染拡大防止策の更なる強化と徹底を図り、感染拡大防止に努めてまいる所存です。 二学期の開始が、緊急事態宣言下であったことから、市民の方からは「高齢者や、基礎疾患のある同居家族がいるため、休校にしてほしい」「仕事が休めないので、休校になるのは困る」といった多岐にわたるお声がありました。 教育委員会では、こうしたお声も受け止め、緊急事態宣言の出ている9月12日までは、オンラインによる「ハイブリッド型授業」を実施し、学習の場を学校と自宅のどちらかを選択できるようにしました。 結果として、自宅にいてもオンライン授業で離れた仲間とつながることができ、学びを止めない、つながりを止めない、そして給食も止めないこととし、登校しない場合でも、欠席扱いとはせず「出席停止」としますので、受験や進路においても本人の不利益にはなりません。 緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたので、引き続きタブレット端末を活用した「ハイブリッド型授業」を実施いたします。 これまでにない「ハイブリッド型授業」の取組に、先生方は悪戦苦闘しながらも、子どもたちのために頑張っており、これからもさらなる改善に努めてまいります。 また、緊急事態宣言の延長により、修学旅行やキャンプなどの泊を伴う行事、運動会・体育祭など、大勢が集まり密になる教育活動等は、延期や縮小等、年度当初の計画や予定とは違ったものになる場合も想定されます。学校の諸行事におきましては、それぞれのねらいや、趣旨を損ねることのないよう留意し、保護者の皆様へ丁寧な説明等を行い、コロナ禍における状況を踏まえ、臨機応変に対応してまいります。 コロナ禍が長期に及んでいることから、大人も子どもも、いろいろなことに悩みや不安が高じやすくなっています。お子様のことでご心配があれば、教育委員会では臨床心理士等による教育相談、学校にはスクールカウンセラーの配置をしておりますので、是非、学校や教育委員会にご相談ください。 今後とも、学校と教育委員会が一丸となって感染防止対策に取り組み、子どもたちの学びやつながりを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約の中、ストレスを抱えながら一生懸命頑張っています。学校では、子どもたちの悩みや不安に寄り添った対応に努めて参ります。保護者の皆さまにおかれましても、どうか子どもたちの気持ちを汲んでいただき、ご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。 令和3年9月13日 枚方市教育委員会 教育長 奈良 渉 |
枚方市立氷室小学校
〒573-0112 住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38 TEL:050-7102-9060 FAX:072-858-8244 |