最新更新日:2024/11/28 | |
本日:5
昨日:166 総数:233850 |
1年生 運動場体育できる子、上手! できない子もがんばれ!がんばる気持ちが大事なんだよ〜 1年生 くつ洗い「ほら!見て!きれいになったよ!」と声をかけてくれました。 今日はいい天気なので、くつ洗いに最高の日です。 みんな、上手でしたよ。 5年生 すくすくテスト教科は、国語、算数、理科、そして教科横断的な問題(わくわく問題)です。 5年生の皆さん、がんばってくださいね! *6年生は、26日(水)に、教科横断的な問題(わくわく問題)を終えています。 5年生 家庭科 玉結び裁縫道具の中から糸を取り出して、さぁ、上手にできるかなぁ。 班になって、お隣同士で、教え合う場面も見られました。 2年生 にぎにぎねん土図書委員さんの仕事毎日、こうして整理してくれているからこそ、みんなが気持ちよく読みたい本を探せて、読めるんですね。 本当にありがとう!これからもがんばってくださいね。 朝から大雨子どもたちは、この雨の中、元気に登校してくれました。 帰る頃には、少しは、おさまってくれることを期待しています。 6年生 全国学力調査問題文と解答用紙が別々など、学校で受けている普段のテストとはちがいますが、みんな、緊張せずに、精一杯、力を出してほしいです。がんばれ!! 5年生バケツ稲はじめました今日は、バケツに土を作って、田んぼをつくりました。 子どもたちは、土の感触を確かめていました。 非常変災時における措置の改定について(お知らせ)5月26日
5月26日(水)枚方市教育委員会より、「非常変災時における措置の改定について(お知らせ)」を配布しております。配布文書一覧にも掲載しておりますので、ご覧ください。
枚方市で講師登録の募集
枚方市教育委員会では、市立小学校・中学校の講師希望者の登録受付を随時行っています。
詳しくは、枚方市のホームページまで https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html 1年生 アサガオの芽が出たよ!
5月26日(水)1年生たちは、朝学校に来ると、芽が出たアサガオに水やりをしていました。早く大きくなるといいね〜
5年生 スポーツテスト20mのラインを何回往復できるかの持久走なのですが、音楽に合わせてついていけないとその時点で終わりとなります。 ちなみに、令和元年度の全国平均は、男子で50.32回、女子で40.79回です。 子どもたちは、一生懸命がんばっていました。 1年生 Zoom できたよ!まず、今日は、最初に、留守家庭児童会に行っている子どもたちが、教室で行いました。 担任の先生は、別の教室に移動して行うのですが、担任の先生が画面に現れると、子どもたちは、とてもうれしそうに、手を振っていました。 これから、お家でつなぐ子どもたちも、元気な顔を見せてね! プール清掃はじまる。高圧洗浄機を使って、2年ぶりの清掃を行っていただいています。 なお、、水泳授業は、大阪モデルのイエローステージに移行した際に、感染防止対策を講じて実施することとなっています。 ヤゴとり前日にプールの水を抜いてたので、業者さんが来る前に、校務員さんらにお手伝いしてもらい、プールに生息していたトンボの幼虫、ヤゴを捕獲しました。 今年は、あまりいなくて、探すのに苦労しましたが、それでも7〜8匹ゲット! さっそく、子どもたちに見てもらいました。 4年生 プログラミング今日は、授業の最後の方を参観したのですが、さっき教えてもらったとは思えないくらい、みんなそれぞれ、自由にアニメーションを作成して、動かしていました。 子どもの発想は、すごい!!! 給食委員会がんばっています。給食委員さんは、毎日、給食の終わりのチャイムが鳴る前に、調理場の前に集まって、 牛乳の返却のお手伝いと、明日の献立記入の仕事をします。 菅原東小学校は、とても人数が多いので、牛乳の返却も大変です。 全部飲んでいるものと、飲んでいないもの、また途中のものがあり、クラスで分けてくれていますが、牛乳かごを片づけたり、出したりは、先生と給食委員さんとで、がんばってやってくれていました。 給食委員さんのおかげで、片づけも早くできています。ありがとう。 心の教室にぜひお越しください。1学期の予定は以下の通りです。 5月24日(月)午前 31日(月)午後 6月7日(月)午前 21日(月)午後 28日(月)午前 7月5日(月)午後 12日(月)午前 午前(10:30〜14:30) 午後(13:00〜17:00) 連絡帳で書いていただくか、お電話でご予約いただけると、ありがたいです。 避難所を閉鎖します。
土砂災害の危険性が低くなったため、避難指示が解除され、避難所を閉鎖いたします。
|
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |