最新更新日:2024/07/12
本日:count up79
昨日:152
総数:151244
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

枚方市からお知らせ タイピング選手権開催中

いよいよ枚方市タイピング選手権11月大会が開幕します!

11月大会では「小学校低学年の部」「小学校高学年の部」「中学校の部」「教職員・保護者の部」の4部制で開催!
各部上位100名を掲示して表彰します!

10月大会の4倍の人たちが掲示されますので、
どんどん参加してください!

また11月大会からは保護者の方にも参加していただけます!
児童・生徒の皆さんはおうちの人や先生たちと一緒に
目標をもってがんばってみてください!

タイピングスピードが上がることで ICT 機器が一気に身近な、
使い勝手の良いツールになります。
先生方、保護者のみなさんもお子様に声かけしていただき、
楽しんでご参加ください。

参加はポータルサイト「GiGAスク!ひらかた」特設フォームから

https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j...
画像1 画像1
画像2 画像2

枚方市教育委員会よりお知らせ

枚方市立小中学校で先生として働きませんか??
現在、令和4年度4月1日採用予定の任期付講師を募集中です!

■募集〆切:令和3年11月15日(月) (※郵送の場合は、11月15日消印有効)

詳細は
■ 小学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html

■ 中学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html

(^-^)・・・任期付講師になると・・・(^-^)
★任期付講師ための学びの場があるため、知識や経験を得る機会が増えます!
★4月1日採用のため、新年度スタートから、他の先生方と共に学校運営に関われます!
など・・・「教員採用選考合格!」をめざしてる方にもお勧めです。


(枚方市の研修システム:学び続ける教職員であることを大切にしています。)

お知らせ

文部科学大臣より
「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
というメッセージというが届いています

下記URLよりご覧ください

○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

○ 全国の子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

SDGsの取り組み

持続可能な開発目標・・Sustainable Development Goals は今の中学生が成人する頃には達成しておきたい大切なことです。
11月4日5日の2日間を使って、1年生の各クラスで自分はどう考え行動に移すのか?考え出すきっかけとして、カードゲームを行ました。「経済」「環境」「社会」のつながりを少しでも感じてくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切にすることは

授業で大切なのは、どれだけ生徒が学び取っていくかということです。
今日は技術の小和田先生の木工の授業を見せていただきました。実技教科で大切なことの一つは生徒の安全です。動き回ることが前提の授業内容であっても、先生の立ち位置や声の掛け方、約束事の確認などしっかりできていると参加している生徒も安心です。色々な教科でグループ活動も活発に行われていますが、模範となる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の工夫

枚方市では昨年度より順次「一人一台のタブレット」が配られました。一人に一台ある事が当たり前の様になっている現在ですが、当たり前ではないことをもう1度実感してほしいなと思います。授業や家庭学習で活用して、初めて意味があったといえます。どの様に活用できるかを常に模索し、実行に移している山代教諭の授業を見ていただきました。アナログとデジタルの融合は必須です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から11月

新たな月が始まりました。今日はたくさんお客様が来られました。それぞれに先生方の授業を見て助言をくださいました。もっともっと授業力をupさせていきましょう。
又、3年生は6時間目「薬物乱用防止教室」を開きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小中を接続

学力の定着のためには小中学校が意見の交換を密にして、目標を同方向にする必要があります。毎年、校区の小学校とともに、授業や学校生活について意見を交換することで小中の接続がスムーズになっていきます。今回、前日にさだ東小で研究授業を行い、次の日に中学校が行いました。2部屋にわかれてお話をききました。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業を行いました

10月28日、横浜国立大学の高木名誉教授をお迎えして、研究授業を始めとする授業へのご指導ご助言をいただきました。今回も各研究授業について学習委員の意見も取り入れようと考えました。今回は2年生の授業に1、3年の学習委員かも先生達と同様に授業を見て、後の研究協議会で貴重な意見を言ってくれました。私たち教員の学びがぐっと深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015