秋の交通安全週間のお知らせ
9月21日(火)〜30日(木)までの期間が秋の交通安全週間となっております。地域の見守り隊の方々や保護者の皆様におかれましては、いつも子供達の見守り活動へのご協力ありがとうございます。秋の交通安全週間につきましても、何卒よろしくお願いいたします。
右下の学校からのお知らせにも、交通安全週間のチラシを添付しますので、内容をご確認の上、ご家庭でも子どもたちへの交通安全に対する心構えの再確認をお願いいたします。
【お知らせ・緊急連絡】 2021-09-10 20:37 up!
【枚方市教育委員会】「子どもたちの学びを止めない」ための取組の延長について
保護者の皆様へ
枚方市教育委員会より『新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組の延長について』のお知らせがありました。右側の「学校からのお知らせ」に添付しましたのでご覧ください。
【お知らせ・緊急連絡】 2021-09-10 18:36 up!
タブレットで考えを書いたり、問題に挑戦したり!
6年生の算数専科では、タブレットを使って自分の考えを文章化したり、問題を考えたりしていました。6年生にもなると、字を打つ速さもなかなかのものでしたね。
【学校の様子】 2021-09-10 10:55 up!
6年生 タブレットを活用してプレゼン練習
6年生は、小グループに分かれて、タブレットで作成したプレゼンを見せながら、発表の練習に取り組んでいました。資料もいろいろで、中々の物でしたね。
【6年生】 2021-09-10 10:37 up!
4年生 音楽 リコーダーの指使い練習
コロナ禍でなかなか、みんなで一緒に教室で歌ったり、合奏することができないのが残念ですが、今できることということで、リコーダーの指使いを学習中でした。トゥーというタンギングの練習をしながら、指使いを練習して取り組んでいました。
【4年生】 2021-09-10 10:25 up!
3年生 体育 跳び箱運動
この2学期の体育館での体育は、跳び箱運動です。3年生でも、台上前転など少しづつ難しい技に挑戦していますね。まずは、こわがらずに跳べることですね。
【3年生】 2021-09-10 10:20 up!
図書室で本の世界に入り込む2年生
今日(9/10)は、学校司書の田邉さんのいる日です。本のことを教わりながら、自分の読みたい本を探します。いろんな本と出会って、いっぱい読んでほしいですね。
【学校の様子】 2021-09-10 10:16 up!
ひらかた 電子図書館って知ってますか?
7月1日よりひらかた電子図書館が開始されたのをご存知ですか。
9月15日より利用に必要な登録の電子申請(スマート登録)の受け付けが開始されるとのことです。是非利用して、読書の秋を楽しみましょう。
詳しくは「学校からのお知らせ」欄の、電子図書館のチラシやスマホ登録チラシをご覧ください。
【お知らせ・緊急連絡】 2021-09-09 18:44 up!
今年度 運動会の案内(詳細版)配布について
本日(9/9)に、家庭数で運動会の案内(詳細版)を配布しましたので、ご確認願います。また、オンラインで登校していない児童もあることから、放課後には、クラスルームにも掲載しますので、クラスルームからの情報もご活用ください。
【お知らせ・緊急連絡】 2021-09-09 15:17 up!
算数 専科の考える授業
6年生では、グループになって、どの組み合わせが拡大と縮小関係にある図なのかを考えていました。
まずは、自分で考え、次にグループで意見交換し、最後に全体で共有して、まとめでは、もう一度自分の考えを振り返るというパターンなどで学習し、定着を心がけています。
【学校の様子】 2021-09-09 14:56 up!
低学年の図工のピックアップ
1年生では、金魚の水槽の絵をクレパスで描く際に、ゆびでのばしてぼかす方法を使って水の中の様子を効果的に出していました。
また、2年生では、紙を細かく手でちぎったり、切ったりして、次の作品の材料作りをしていました。このようなことを積み重ねて、手でいろいろなことができる力を磨いています。
【学校の様子】 2021-09-09 14:35 up!
6年生 図画工作 団扇の模様を描く
6年生は、暑さを吹き飛ばす?ために、団扇の模様を考えて描く学習をしていました。様々なところからの情報を調べ、自分なりの和風なデザインの模様を考えながら描いていました。素敵な団扇になりますように。
【6年生】 2021-09-09 14:29 up!
専科の算数 一人一人に考える時間を確保
5,6年生の専科の算数では、一人一人が、先ず自分なりに考えて、何がわかって何がわからないかを意識できるように気を付けて取り組んでいます。この日は、図形の角度についてです。しっかる自分の考えを書いています。
【学校の様子】 2021-09-09 14:03 up!
5年生 家庭科 ミシンを使っての縫物実習開始
5年生では、家庭科で1学期に手縫いの仕方を学び、2学期は、ミシンを使っての縫物に挑戦です。初めは、とても慎重に練習用の布で直線縫いにチャレンジしていました。
【5年生】 2021-09-09 13:55 up!
4年生 授業の様子
4年生は、1組が算数、2組が話合いの授業でした。みんな耳を傾けながら先生や友達の意見を聞いていました。
【4年生】 2021-09-08 11:20 up!
3年生 授業の様子
3年生の1組は、算数 2組は外国語の授業でした。どちらも集中して取り組んでいました。
【3年生】 2021-09-08 11:17 up!
2年生 体育 跳び箱運動始まる
2年生では、体育館で跳び箱運動を始めました。上に乗ってジャンプしたり、手をついて開脚跳びをしました。
【2年生】 2021-09-08 10:29 up!
2年生 図書室で 読書に夢中
2年生は、図書の時間、本を見つけるといろんな場所で集中して本の世界に入り込んでいました。本気で読んでるのが伝わりますね。
【2年生】 2021-09-08 10:24 up!
1年生からタブレットを使ってグループ学習も
1年生では、生活科で撮影した写真を見ながら、グループでの学習も始めました。写真も上手にとれてますね。
【1年生】 2021-09-08 10:20 up!
2学期最初の教職員研修を実施(国語科の授業力向上に向けて)
本日(9/7)の午後3時半より、授業力向上のため、市内3校合同のオンラインによる国語科の教職員研修を行いました。こちらからの質問を中心に、実践的な内容について、講師の山下教授からのお話を伺い、6年生の教材を使って、評価についてもグループで検討し、よりきめ細かな授業の在り方についての見識を深めました。
【学校の様子】 2021-09-07 18:26 up!