最新更新日:2024/11/29 | |
本日:9
昨日:72 総数:234105 |
第22回枚方市小学生駅伝競走大会のお知らせ昨年度は、新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりましたが、今年度は、2年ぶりに開催することとなりました。 (ただし感染状況によっては、中止することもあります。) 申込締切日は、今週の金曜日(12月3日)までですので、参加出場してみたいと考えている人は、積極的に申し込んでください。 どうぞよろしくお願いします。 文書はこちら ⇒ 第22回 枚方市小学生駅伝競走大会について 2年 国語 本読み思わず拍手したくなるほどでした。 外そうじの様子特に今は、落ち葉を集めてくれています。 しかし、いくら集めても、風が吹いて、また葉っぱが落ちてきます。 月曜日なので、この週末に落ちている落ち葉を集めてくれていました。 毎日、本当にありがとう!!! いつもきれいな学校にしてくれて、嬉しいです。 今日の給食は・・ぎゅうにゅう コッペパン ごぼうソテー ボルシチ フルーツポンチ です。 ボルシチに入っているビーツは、給食で初めて登場しました。 3年 理科 光を集めよう!やっていたのは、鏡に反射した光を1か所に集める実験です。 みんなで上手に集めると、反射したところがとても明るくなっていました。 でも、もっともっと1か所に集められるかな。 がんばって集めてみましょう!!! 5年 英語例えば、アメリカの観光案内では、自由の女神とベースボールというようにです。 選んだあとは、全員で確認していました。 4年 理科 金属はあたたまると・・2分経って、通してみると、あれ?通せなくなりました。 子どもたちは、「えーーーー!!!!」の驚きの表情!!! いい驚きですね!これが勉強の楽しさだと思いました。 1年 ipadのスタンプで名前と題名と工夫したところを書きます。 みんな、とっても上手で、その中にストーリー性があるのもあって、どんな風に書くのか楽しみです。 3年 お話キューピットさんどのクラスも静かにお話を聞いていました。 朝から落ち着いて、勉強に向かいます。 学校教育アンケートのお願い学校改善の資料とするものですので、ご協力いただきますようよろしくお願いします。 なお、アンケート(フォーム)は、1つのアカウント(タブレット)から1回しか回答できません。兄弟姉妹が本校に在籍している場合は、お手数ですがそれぞれのお子さまのタブレットからご回答ください。 *紙媒体で希望された方には、本日、3点(鑑文、アンケート用紙、封筒)を配布しておりますので、そちらでご回答ください。 1年 けん玉完成!校長先生がやってくると、子どもたちが集まってきて、完成したけん玉を見せに来てくれました。とても上手にできていました。 けん玉も上手かったです。 2年 音楽 体をつかって全身を使って、体を動かすことは、子どもたちも大好きです。 楽しそうに体を動かしていました。 昨日の給食の食べ残ししかし、みかんが、23個も余ってしまっています。少し残念・・ できる限り、残さず食べようね。 今日の給食は・・ぎゅうにゅう ごぼうごはん はくさいのいためもの あげさばのみぞれあえ すまし汁 です。 5年 国語 大造じいさんとガン「大造じいさんとがん」は、新庄があられるすぐれた情景描写があるすばらしい作品です。 このクラスでは、全文掲示をしていて、子どもたちも全文が載っているプリントをもっています。 今日は、「第3段落の大造じいさんの気持ちを読み取ろう」がめあてです。 子どもたちは、自分たちが感じた大造じいさんの気持ちの変化を読み取っていました。 6年 英語今、画面には、6年生の先生が、映っています。見本として、6年生の先生たちが、動画で話してくれていました。 ある先生は、家庭科の裁縫、別のある先生は、まが玉づくりが思い出だったそうです。 先生たちの見本を参考に、自分たちも、小学校の思い出を英語で話していきます。 どんな行事だったり、出来事なのでしょうか。 自分の考えや気持ちを英語で伝えられるといいですね。 4年 国語辞典を使って例えば、同じ漢字が使われている熟語のちがい(苦楽と楽器、行進と実行)だったり、熟語の構成(前の漢字が後ろの漢字を詳しくしている熟語)を見つけたりしていました。 タブレットで調べる力も大事ですが、国語辞典は、使い慣れると、とても便利なので、どんどん使い慣れてほしいと思います。 3年 算数 重さ自分の持っている鉛筆や筆箱、教科書を用意して、どれだけの重さなのかを量ったり、ちょうど1kgになるように量ったりしていました。 はかりの種類で、1kgまでだったり、4gまでだったりそれぞれですが、めもりを読むことも勉強です。 実体験を通して、理解することができていました。 3年 図工 くるくるランドまず、最初に「くるくるランド」の仕組みをわかってから、絵を描いていきました。 作り方によっては、2分割したり、4分割するので、絵を2種類か4種類、描くことになります。絵は、ただ描くだけでなく、立体的に作ることができるので、自分なりの世界を創造できます。出来上がるのが、とても楽しみですね。 上の写真は、「くるくるランド」の仕組みを勉強しているところです。 1年 けん玉を作り赤や黄色で色づいた木や木の実、リスなどのかわいい動物を描いている子もいました。 出来上がるのが、とても楽しみですね。 |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |